【山あるきへの招待状】山に魅せられたインドア女子の成長記録

本格山女を諦めた、ただのインドア女のブログ

北海道・稚内に移住した友人と考える🤔SDGsにまつわる取り組み🌍

みなさん、こんにちは!齋藤です。

f:id:InvitationsToPeaks:20210616233610g:plain

麦茶ばかり飲んでいる今日この頃。

心療内科の先生にも言われているのですが、夏場はお水よりも、

麦茶やカルピスなど、味のある飲料の方が良いそうです。)

先日、稚内在住の友人と、鷲尾さんを含む3人で、Zoomで近況報告会をしました◝(⁰▿⁰)◜✧

f:id:InvitationsToPeaks:20210617173747p:plain

個性が強い3人を、齋藤が脳内変換したイメージがこちら。(アーロン大丈夫?w)

まともな奴一人もいなくて草。(嘘です鷲尾さんと友人は超ハイスペックです)


友人は元々関東の都会育ちなのですが、仕事の都合で約1年前、稚内に移住しました🏠

自然保護に携わるお仕事をしているので、環境保全への意識も高く、元から地頭も良いので、移住してから様々な視点で、地域環境や問題を考察しているようです( •⌄• )◞

そんな友人と、気付けば近況報告会から、お互いの意見交換会に。笑

互いの考えを否定せず、価値観を押し付けない。

3人で会話をする中で、とても参考になる考え方が沢山ありました💡

 

今回は、我々のトークのメインテーマとなった、SDGsの取り組みと自然保護について、ご紹介しようと思います₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

「そういう考えもあるのね〜」という参考程度に、読んで頂けると幸いです₍₍ ◝(  ‾▿◝ )◟ ⁾⁾

f:id:InvitationsToPeaks:20210617182318p:plain

三人寄れば文殊の知恵

友人が稚内に移住して気付いた事〜住み続けられるまちづくり編〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210617195106p:plain

SDGs GOAL11 SUSTAINABLE CITIES AND SOMMUNITIES

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180633p:plain

齋藤:稚内に住んでみてどう?冬はやっぱり相当寒いの? (メルちゃん可愛いいいい)

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:東京に比べたらそりゃ寒いけど、想像していた程では無いんだよ。

こっちに来てから新しく買ったアウターとか無いし、

東京で使ってた物をそのままで全然事足りる。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617181329p:plain

鷲尾:イヌイットのような格好ではないと( •v•  )

(おい誰だこのイケメンww)

f:id:InvitationsToPeaks:20210617181829p:plain

わかりやっす。

友人全然!笑^^ 北海道って、内陸部が一番冷え込むんですよ。稚内は海沿いだから、風が吹くと体感的に寒くなるけれど、気温自体はそこまで下がらないんです。

鷲尾もう稚内に暮らして1年経つけれど、住み心地はどう?

友人東京に比べたら田舎ですけど、生活には全然困らないですよ。例えば、東京に住んでいた頃、家電を買おうと思ったら、ビックカメラを見て、ヤマダ電機を見て、ケーズデンキを見て、更に自宅に帰ってAmazon見て、「どれにしよう🌀」なんて迷ってましたけど、こっちはそんな選択肢無いんですよ。笑 家電量販店が市内に1店しかないから、そこかAmazon。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210617183801p:plain

齋藤:そもそも選択肢が無いから、ほとんど迷わなくなるの、よく分かる!(田舎育ちでーす)

友人そう、なきゃないで別に困らないの^^

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184412p:plain

鷲尾:生活する上での困り事は、特に無いと。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184641p:plain

友人:挙げるとすれば、医療体制ですね。

友人僕、ハードコンタクトを使っているんですけど、一度落としてしまって、作り直さなきゃいけなくなったんです。それで市内で唯一の病院へ行ったら、その日眼科医がいなかったんですよ。笑 週に1回しか出勤しないみたいで。結局眼科医のいる日に改めて行って、再度作るまで2週間かかりました💦笑
齋藤医療体制の問題は、地方では確かに深刻かも…。私の地元も少子高齢化が進んで、高齢者が増えると、必然的に医療は不可欠になる。最近大きな総合病院が出来たんだけれど、その前まで、町の開業医の先生が、何人も患者さんを抱えていて、過労でたたんでしまった所もあった。
友人稚内も例に洩れず、少子高齢化が進んでいる。若い人達はどんどん札幌や東京の都会へ出ちゃうからね。やっぱり大学進学で都会に出ると、戻って来ないんだって。Iターン、Uターンの取り組みを強化しないと、街としては今後心配だよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617190122p:plain

鷲尾:SDGsの取り組みの中に「住み続けられるまちづくりを」というゴールもあるからね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210618215555p:plain

齋藤:実際に稚内に住んでみて、「住み続けられるまちづくり」の為に、

地方に必要な取り組みって何だと思う?

友人在宅ワークとか、働き方がより柔軟になる事と、若い世代が「子育てをしたい」と思うような環境づくり、かな。あとは先に言ったように、医療体制の充実は凄く大切だと思う。医療が整っていないと、結局若い世代も離れちゃうんじゃないのかな。

齋藤私の地元も今、宅地開発が進んでいて、若い世代に住みやすい、子育てしやすい環境を整えようと努力しているみたい。でも、結局その人達が住むエリアって決まってるの。だから、保育園の待機児童も出てる。私の実家がある地域には、全然若い人が増えなくて、小学校も統廃合したりしているくらい、少子化が進んでいるんだ。
鷲尾地域間格差が大きいんだね。
齋藤村八分的な風潮がまだまだ強いんだよね。他所者に対して風当たりが強いと言うか。一時期、「田舎暮らし」が憧れになって、流行ってたじゃない?もちろん上手くいって、悠々自適に暮らしている人もいるけれど、大抵挫折のきっかけはご近所付き合いだと思う。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617203107p:plain

齋藤:いくら行政や地方自治体が環境を整えても、

そこに住んでいる人達が閉鎖的だと、どうしようもないよね。

友人僕個人の経験だけど、稚内に移住してから、そういった排他的な扱いは、今のところ感じていないかな。でも、齋藤さんの言い分もよく分かるよ。僕はたまたま稚内に移住したけれど、違う地域だったら同じような経験をしていたかもしれないからね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617205443p:plain

鷲尾:稚内って、言うても北北海道で一番栄えている市だからね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:合同庁舎や銀行の支店もあって、転勤族も多いので、

あまり村八分的な考え方は無いかもしれません。

田舎すぎないから良いのかもしれませんね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210623234147p:plain

齋藤:大きな街なんだね。

友人近くの利尻島礼文島への移住者も増えていて、寧ろ島としては歓迎しています。転勤族の人たちが「もし転勤で異動するなら、稚内に残って起業しないか?」って誘われることもありますし、住人を増やすことには熱心に取り組んでいますね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210618175838p:plain

友人:やはり一番の課題は、医療の脆弱さですかね。

若者が、稚内に留まる妨げになっている気がします。

友人が稚内に移住して気付いた事〜環境問題・海編〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210617201518p:plain

SDGs GOAL14 LIFE BELOW WATER

友人こっちに来てかなり衝撃的だったのが、漁師さんがタバコを海にポイ捨てしていたことですね。笑
鷲尾齋藤嘘!?笑

友人いや本当…ビックリしましたよ!

f:id:InvitationsToPeaks:20210617202732p:plain

鷲尾:世代…かもしれないね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617202611p:plain

友人:そういう人達に、環境云々やマナーを説いた所で、意味無いんです。

友人東京も多かったですけれど、こっちもゴミのポイ捨てはあるんですよ。
齋藤それが今問題になっている、プラスチック製品のゴミ問題にも繋がるわけだが。
鷲尾原料が化石燃料というのも問題だし、ポイ捨てされたゴミは、最終的に海に流れ出てしまう。それが海の汚染と生態系が脅かされるっていう事に直結するんだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617204854p:plain

齋藤:私、思ったんだけどさ…

齋藤日本って自動販売機めちゃくちゃ多くない?海外の人が、あまりに多種多様で驚くらしいよ。海外だったら、治安の問題もあるから、あまり自動販売機って無いんだってね。だから必然的にお店で買うか、マイボトルを持参するらしいんだけど。喉が渇いたらすぐに買えるから便利だけれど、その分プラスチックのペットボトルを生産しているわけだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617205443p:plain

鷲尾:確かに。だから企業側も、今はプラスチックではなくて、

バイオマスを使ったペットボトルを生産するよう改善が進められているみたい。

友人今後は益々、バイオマスを使ったペットボトルの普及と、自動販売機の撤去や削除が進んでいくと思う。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617211223p:plain

齋藤:私、山も好きだけど、海も好きなの。 海の生き物も好き。(メルちゃんの本名は"海")

だから、母性じゃないけど、守ってあげなきゃ!って思うんだよね。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210617210533p:plain

鷲尾:齋藤さん、お魚好きだもんね!!(´・∀・`)

(黙れイケメンww)

鷲尾パラオなんかは日焼け止めを塗って海に入っちゃダメなんだよね。
齋藤そうなの(´⊙ω⊙`)!?
鷲尾うん。海の生態系を壊す原因になりうるから。それに、飛行機のチケット料金に、100ドルくらいの環境税が組み込まれているんだ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617210202p:plain

どこまでも博識だなー(腹立つわーw)

f:id:InvitationsToPeaks:20210617211949g:plain

アジフライ作る

友人が稚内に移住して気付いた事〜環境問題・自然保護編〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210617210733p:plain

SDGs GOAL15 LIFE ON LAND

齋藤北海道の山ってさ、やっぱりゴミのポイ捨ては無いの?前に携帯トイレの件で少し聞いたけど。
友人基本的にね。利尻山は携帯トイレもマストで持参、回収だし。

齋藤前の夏にアルプスに登った時、ペットボトルのゴミが放置されていたの!しかもタチが悪いのが、ハイマツの中に隠してあったんだよね。

友人:えっ!!?

鷲尾夏のアルプスは登山者が多いからね、そういう人もいるんだよ。皆んなが皆、マナーを守れるわけじゃない。

齋藤マナーというか、モラルの問題だよな…。登山って、そもそも人間のエゴ以外の何物でもないし。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617215249p:plain

鷲尾:それが進んでしまったのが、利尻島にある利尻山だね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617202611p:plain

友人:僕は個人的に思うんですけれど、どの山でも入山料を取っていいと思うんです。

そのお金を山の管理費に当てる。難しい話じゃない。

齋藤なかなかね〜それが難しいんだよね〜…反対する人もいるし。。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:反対する人は来なくていいんですよ。

その方が登山者も、モラルを持った人達が訪れるって事になりません?

前職で似たような事例ありましたよね、鷲尾さん。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617181329p:plain

鷲尾:あったね〜。結果変なクレームやいちゃもんが減って、お客様の質が良くなったよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:僕は登山者とは違う自然保護の立場の人間ですけど、だからこそ思いますね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184412p:plain

鷲尾:君と同じ様に考えている登山者は沢山いるよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617200603p:plain

齋藤:でも、その声が埋もれがちな気がします。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617190122p:plain

鷲尾:マイナスな意見の方が印象に残りやすいからね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617222934p:plain

齋藤:消費税増税の時とか分かりやすいですけど、

日本人って新しい仕組みが決定するまでは文句を言うんですよ。

一度出来上がってしまうと、流れに准ずるのが早いというか。

(朝食を作り出しだメルちゃん)

f:id:InvitationsToPeaks:20210617181329p:plain

鷲尾:国としてもSDGsの推進が重要だから、このままの状態にはしておかないと思うよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184641p:plain

友人:自然は管理しなければ荒れてしまう。それには絶対にお金が必要なんです。

アメリカの国立公園なんかだと、入園料が発生しますよね。

---------ここで、イケメン鷲尾による豆知識💡---------

アメリカは創立から僅か200年弱の歴史の中で、観光立国として成立しています。

長い歴史を持つヨーロッパの様に、歴史的建造物などの文化的なバックグラウンドが少ないにも関わらず、です。

観光資源として重要な役割を担っているのは、やはり国立公園です。

世界最初の国立公園・イエローストーンを始め、数々の自然豊かな国立公園を保有しており、その土地の全てを国が買い取っています。

現代まで繋がる、アメリカの国立公園の理念を確立させたのは、「自然保護の父」と呼ばれている、1800年代の作家、ジョン・ミューアと言う人物です。

環境保護を大切に考えていた彼は、国立公園を増やそうとする試みに邁進しました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617181329p:plain

鷲尾:僅か200年弱の歴史の中で、「自然保護」を称える人が現れた事が凄いですよね。

例えば古代のギリシャ文明なんかは、森林伐採するばかりで、 植林をしなかったので、

滅んでしまったとも言われています。 (当時唯一の燃料だった木材が無くなってしまった為)

---------イケメン鷲尾による豆知識、おわり---------

友人富士山なんかだと、入山料が発生しませんでしたっけ?
鷲尾発生するよ。ただ、富士山って入口に人数カウンターがあるんだけれど、その人数と支払われている料金のトータルが合わないんだって。訪れている人の7割程度しか、入山料を支払っていない計算になるみたい。富士山なんかは、それこそ色んな人が訪れるから、安全の為に沢山のパトロール隊員だったり、登山道のチェックが必要だから、管理と維持に凄くお金がかかるんだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210618161514p:plain

齋藤:自然を壊すのも人、守るのも人って事か…

f:id:InvitationsToPeaks:20210617202611p:plain

友人:最近「自然公園法」が改正されましたよね。今後何かしら、変化はあるかもしれません。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617190122p:plain

鷲尾:国立公園の中には私有地も含まれていたりするから、色々とまどろっこしいよね。

コレ、自分なりに噛み砕いて書いてるんですけど(鷲尾さんにかなり分かりやすく説明してもらった)、実際この人達難しいこと話すんで、私の脳みそじゃ、ちょっと分からない事多かったです。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210617210202p:plain

偏差値65overに囲まれてよく分からんから、もっかいアジフライ作る

f:id:InvitationsToPeaks:20210617211949g:plain

わー美味しそう

みんなで考える「地球温暖化」🌍〜気候変動に具体的な対策を〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210618230503p:plain

SDGs GOAL13 CLIMATE ACTION

鷲尾そういえば去年の10月に、知床半島で試験的なマイカー規制がなかったっけ?
友人ありました!これまでも夏の週末とか限定的に「知床自然センター」から道道93号区間を規制していたんですけれど、10月の2日間だけ試験的に、ウトロ市街地から規制の区間を延ばしたんです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617204854p:plain

齋藤:それって、目的はやっぱり環境保全なの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210618175541p:plain

友人:もちろんそれもあるけれど、一番は熊と人との距離が近くなり過ぎてしまった事。

f:id:InvitationsToPeaks:20210618175838p:plain

友人:訪れた観光客が、熊に餌付けをしてしまう事例が幾つかあったんだ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617205443p:plain

鷲尾:人間の食べ物の味を覚えてしまった熊は、近づいてきてしまうからね。

友人そうなると生態系は壊れてしまう。その為にも、野生動物と人間とは、絶対に一定の距離を取らなければならない。観光客は一時的に訪れて帰ってしまうけれど、町の人達は熊と共生しなければいけないからね。

鷲尾まして北海道は本州と違ってヒグマだから、大きさが違うよね。

友人この前、稚内の市街地にも出没して、騒ぎになったんですよ🐻💦笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210618161514p:plain

齋藤:そういえば、私の地元(新潟)でも、熊の目撃や出没情報が増えたって親が言ってた。

それって温暖化の影響もあるのかな?

f:id:InvitationsToPeaks:20210617215249p:plain

鷲尾:あるだろうね。気候変動で山に食べ物が無いから、里に降りて来てしまう。

友人思うんですけど、僕ら生まれてから20〜30年そこそこで、温暖化の影響を肌で感じるレベルってヤバくないですか?笑

鷲尾齋藤ヤバい。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184641p:plain

友人:これから、脱・炭素への取り組みが強化される中で、電気自動車は注力項目でしょうね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184412p:plain

鷲尾:エコカー減税エコカー補助金を出して、国が優遇しているしね。

齋藤でもさ、電気自動車の価格ってめちゃくちゃ高くない?笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210618183542p:plain

鷲尾:最新技術を使うとそうなるの^^(ダンガンロンパw)

電気自動車が普及して、技術が当たり前になれば、自然と価格も下がってくるよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:まだほんの一部ですけど、国立公園で電気自動車の駐車料金無料が始まりましたよね。

(詳しくは、環境省のHPに記載されていますが、まだほんとーに一部だけ)

鷲尾スイスのツェルマットなんかは、電気自動車しか通れないし、入れないんだ。

齋藤そうなの(´⊙ω⊙`)!?

鷲尾ツェルマットって、地形的に谷合だから、排気ガスが籠りやすいんだよね。日本製の電気自動車なんかだと、寒くてバッテリーが上がってしまうから、電気自動車は全てツェルマットで手作りされているらしいんだ。燃料となる電気は、ツェルマットにあるダムで水力発電を利用して作られている。完全自給自足のクリーンエネルギーだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210624154150p:plain

齋藤:その取り組みって、いつから始まったの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210617202732p:plain

鷲尾:30年以上前、だったかな。法律で決まったとかではなくて、

住民達が自主的に取り組もうという志から始まり、今では当たり前に根付いているんだ。

齋藤”住民が自主的に”ってところが凄いよね!意識の違いが伺える。

鷲尾日本も自動車生産大国として、脱・炭素の推進や意識を変えていかないとね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617205443p:plain

鷲尾:南太平洋の地域は、このまま地球温暖化が進んで海面が上昇すると、

沈んでしまう可能性が高い。

現に、海抜が1mほどのツバルは危機的状況下にある。

齋藤沈んでしまうかもって危惧されているのは、イタリアのヴェネツィアなんかもそうだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617203107p:plain

齋藤:イタリアも策を考えていて、「モーゼ計画」っていうのが進んでいるんだって。

簡単に言うと、高潮からヴェネツィアを守る為の工事と施策なんだけれど、

当初の完成予定より遅れていて、課題もあるみたい。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617202611p:plain

友人:日本でも毎年、豪雨による水害や被害は増えているし、明らかに異常だよね。

結局、大切なのは子供たちへの”教育”なのでは✏️

f:id:InvitationsToPeaks:20210618203059p:plain

齋藤:自然保護に携わっている人だからこそ聞きたいんだけれど、ズバリ、

これからの自然保護、環境保全を進める為に、必要な事ってなんだと思う?

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:うーん…教育だと思う。子供たちへの。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180633p:plain

齋藤:私もそう思う!

f:id:InvitationsToPeaks:20210617181329p:plain

鷲尾:やっぱり幼いうちからの意識付けは大切だよね^^

友人漁師さんのタバコポイ捨ての話じゃないですけど、やっぱりある程度年齢を重ねられた方に、モラルやマナーを説いたところで大して理解を得られないんですよ。それはその人達が悪いわけでは無くて、そもそもそういう行動が”いけない事”と教わって来なかったから、仕方がないんです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617180818p:plain

友人:だから、今の子供達には、環境に対する問題意識を持ってもらって、

自然を大切にしてもらった方が良いのかなと思います。

友人僕、この歳になっても思いますけど、”誰かに自分の意見を伝える”って、社会人になって鍛えられたから出来るようになりましたけど、今でもまだまだ勉強不足だなって思うんです。自分の意見を相手に伝える練習って、小学生からやっても良いと思うんですよね。極論、ずっとディスカッションしてても良いのかなと。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210618204803p:plain

齋藤:それ、なんか分かる!自分の意見を相手に説明するのも、

相手の意見を的確に理解をするのも、訓練しないと出来ないもんね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210617184412p:plain

鷲尾:子供って発想が柔軟だから、問題に対してそれぞれの考えを出すと思うんだよね。

でも、答えなんて一つである必要なんて無いし、

大切なのは自分自身で問題に向き合って、考える事だと思う。

友人教科書通りの勉強だけではなくて、例えば自然教室だったりとか、実際に現地で学んでほしい。自然は教室と教科書だけでは学べませんから。
模範解答👏

f:id:InvitationsToPeaks:20210617182318p:plain

以上で、我々の近況報告会&意見交換会は終了です!

沢山の発見をくれた友人に感謝✨

今回の我々の意見は、あくまでもそれぞれが考えている事をアウトプットしただけなので、どれが正解なんて無いです。

ただ、”自分達なりにテーマと課題に対して考える”という事に意味があったと思います。

 

私は、私が知らない知識を分け与えてくれる人が好きです。

新しい価値観に気づかせてくれる人が好きです。

鷲尾さんも、友人も、そんな大切な人達です。

f:id:InvitationsToPeaks:20210618165411p:plain

本当に人間性が出来ている素晴らしい人って、決して人に驕らず、

相手と同じ目線に立って、話が出来る人だと思います。

この2人はそんな人達。(脳みそからお育ちから、私と正反対ww)

久しぶりに、誰かに自分の考えだったり、学んだ知識を話してアウトプットするという作業をしたので、とても楽しかったですし、脳みそ使いました。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210618221022p:plain

人間幾つになっても、勉強は続きますね。

「また、Zoomでこういうのしようね〜^^」と言って締めくくられました♪

f:id:InvitationsToPeaks:20210618223348g:plain

コロナが落ち着いたら、稚内に遊びに行くからね〜

ニオイが気になる季節🥵自称『体臭研究室・室長(齋藤)』の日々🧪

みなさん、こんにちは。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620140741p:plain

自称「体臭研究室・室長」の齋藤です。(研究室所属は私1人😇w)

昔から五感が鋭くてですね、特に嗅覚、聴覚、触覚への反応が過敏です。

嗅覚に関しては、人、空間、あらゆる物質、物体に反応するのですが、そんな私が数ヶ月前に気付いたのが…

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143028p:plain

齋藤:鷲尾さんさー…最近加齢臭するね。(ど直球)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143555p:plain

鷲尾:嘘…毎日シャンプーもしてるし、ボディソープで身体も洗ってるんだけど!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143720p:plain

齋藤:うん、でも匂うもんは匂う。自分で気づかなかった?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143820p:plain

鷲尾:正直、あまり…(泣いちゃうww)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143923p:plain

齋藤:鷲尾さんの鼻は腐ってるからな。←おい!www

(鷲尾さんは慢性鼻炎なので、匂いに鈍感です)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620145100p:plain

鷲尾:毎日清潔にしているつもりなのに…何故ナンダ!!?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620144726p:plain

齋藤:まずは、普段使っているケア用品や洗い方の基本から見直してみようよ。

”清潔にする”事と匂い問題は別。

今回は、研究員(強制)鷲尾ニキと共に、加齢臭だけではなく、これからの季節に気になってくるニオイ問題について、自称「体臭研究室・室長」として取り組みます🧪

f:id:InvitationsToPeaks:20210620145422p:plain

齋藤:ついでに言うと、後頭部のつむじヤバいで。 鷲尾:…マジですか。

隠キャ”オタク”こそ、清潔で美しくあれ!加齢臭への試行錯誤

f:id:InvitationsToPeaks:20210620150051p:plain

鷲尾:匂いを指摘されたので、今日はコロンを付けてみました(`・ω・´)如何?

あーのーさー 

f:id:InvitationsToPeaks:20210620150236p:plain

齋藤:匂いに匂いを重ねるな。笑 

コロンはファブリーズじゃない。笑(混ぜるな危険⚠️)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620150709p:plain

鷲尾:でも欧米の人とか、体臭消しで香水付けるって言うじゃん。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620151054p:plain

齋藤:実際に現地で匂いを嗅いだ事が無いから、そこは分からんけれど、

でも使い方としては正しくないよ。

IKKOさんがいつか仰っていたのが、本来香水等匂いのする物は、付ける前にシャワーで肌を綺麗な状態にするのがベストだそうです。

と言ってもなかなかそんな時間も無いし、日中に付けたくなったりするので、そんな時はデオドラントシートやスプレーで、きちんと匂いをオフしてから、香りを付けましょう💡

この一手間で、香りの印象は変わります。

気温、体温によっても香りは変化するので、コロンや香水は季節毎に変えるのがベター。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152331p:plain

齋藤:コロン云々の前に、肝心の洗浄のケアはどうなっている?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152545p:plain

鷲尾:やってるよ、ゴシゴシと🛁🧼

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152729p:plain

齋藤:いや、ゴシゴシするな笑

肌が「必要な脂が洗い流された」と感じて、余計皮脂が出るぞ笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152914p:plain

鷲尾:では、どうしろと?笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210620153027p:plain

齋藤:泡をもこもこに泡立てて、出来るだけ身体を擦らないで洗えば良いんだよ。

「摩擦レス」とか言うじゃん?

顔と同じで、アフターケアで保湿する事も大事だよ。シェーディングの後やるでしょ?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620153207p:plain

齋藤:因みに髪の毛も一緒ね。出来るだけしっかり泡立てて洗った方が、髪への摩擦も少ない。

ヘッドスパみたいに、頭皮マッサージしながらも良いよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620153634p:plain

鷲尾:それならやってるよ!スカルプ系のスッとするシャンプーで!

f:id:InvitationsToPeaks:20210620153747p:plain

齋藤:市販の(よくCMで流れるような)シャンプーって、

スッとして気持ちいいとは思うんだけど、その分頭皮の脂分を奪っちゃうから、

余計に頭皮脂の原因になる可能性が。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620155010p:plain

鷲尾:僕は一体どうすれば…

f:id:InvitationsToPeaks:20210620155212p:plain

齋藤:「餅は餅屋に」って言うじゃん。本来シャンプーは美容院、

ボディケアは、男性だったら伊勢丹のメンズ館とかで揃えてもらえたら最高なんだけどね〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210620155640p:plain

鷲尾:うーん…(←絶対にしない時のリアクション)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620155836p:plain

ダメだなこりゃ…

f:id:InvitationsToPeaks:20210620160045p:plain

齋藤:もしもし?あのさ…

後日☀️

f:id:InvitationsToPeaks:20210620160152p:plain

齋藤:コレ、うちの親から送られてきた。「鷲尾さんに良かったらどうそ^^」って。いる?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620160357p:plain

ロート製薬さんのデオコがいきなり送られてきた。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210620160512p:plain

鷲尾:え!?いる!!いいの!!?  

齋藤:母が「新聞で紹介されていたので、宜しければ〜」だって。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620160836p:plain

鷲尾:ありがとう…頑張るね(T_T) (泣くなよw)

そもそも、鷲尾さんは今まで匂いや身なりに無頓着過ぎました。
色の組み合わせも、「なんじゃそりゃ!!?(´⊙ω⊙`)」って物も多かったので・・・

鷲尾さんって顔立ちがハッキリしているので、ガチャガチャ色や柄物を入れないで、シンプルな物を合わせた方が引き立つと、勝手に思っている。(無地のモノトーンで十分)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620161550p:plain

齋藤:人前に立って話したり、講座を開いて先生をする立場なんだから、きちんとしなはれ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620161827p:plain

鷲尾:僕ってそんなに不潔〜???

f:id:InvitationsToPeaks:20210620161907p:plain

齋藤:不潔じゃなくて、だらしなく見える。(ど直球)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620162032p:plain

鷲尾:今夜が山田(T_T)

f:id:InvitationsToPeaks:20210620162311p:plain

齋藤:山じゃない。勝手に諦めんな。笑

年齢を重ねれば、性別問わず誰にでもある話。

ケアという自己投資はいいもんだよ。

ストレスだったり、過労でも匂いは増すようです。

自分の好きな入浴剤や、ボディケア用品を使って、香りでリラックスするのは心地良いものなので、たまには贅沢でサボンだったりザ・ボディショップなどのブランドアイテムを使ってみるのも良いですよね。

男性でも買いやすいブランドだと、イソップも香りに定評があります。

キールズなんかはメンズ専用ラインが出ていて、パッケージもおしゃれなので買いやすそう。

 

鷲尾さんは、デオドラントアイテムの使い方もよく分かっていなかったので、そこも1から。

ロールオンタイプやクリームタイプ、スプレーなど様々ですが、全て汗をかく前に使わなければ意味がありません。

元々鷲尾さんは汗をかいても匂わない方なのですが、汗と共に脂分も出るようになり、それが匂いの原因となってしまうので、ケアをはじめたようです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143720p:plain

齋藤:声優の杉田智和さんを見習え。ほぼ歳一緒やん。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620162032p:plain

鷲尾:誰それ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620143028p:plain

齋藤:銀魂の銀さん。(杉田さんのケアはマジで凄い!!!)

▼俺たちの杉田ニキ

www.youtube.com

匂い問題、相手に言う?言わない?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620164305p:plain

齋藤:加齢臭の件って、指摘しない方が良かった?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620164611p:plain

鷲尾:いいや、教えてもらえなかったらずっと気付かないままだったからね。

ケアして改善出来るようになって良かったよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152729p:plain

齋藤:まあ…鷲尾さんじゃなきゃ伝えてないんだけどね。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152914p:plain

鷲尾:そこが難しいよね。センシティブな問題だから、関係性にもよるっていうか。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620152545p:plain

鷲尾:僕、たまに行くお店で接客してくれる店員さんがいるんだけど、ワキガっぽいんだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620153027p:plain

齋藤:研究室長としては興味深い案件だ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620161827p:plain

鷲尾:すっごく接客が丁寧で愛想も良い人なんだ。

冬場はまだしも、夏場はかなり匂いがキツくて。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620144726p:plain

齋藤:同じ職場の人達も思っているんだろうけど、言えないよね。

友達から聞いたんんだけど、アパレルで働いていた子の職場にそういう子がいたんだって。

やっぱり接客業って、お客様と接してナンボじゃん。

店長が呼び出して教えてあげたら、その子辞めちゃったんだって。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620165858p:plain

鷲尾:難しい問題ですね。

齋藤:喩え本人が自覚していても、他人に言われたら傷付くよね。

こればかりは難易度高過ぎ問題ですね。

教えてあげるのが優しさか、我慢して相手にずっと隠す事が優しさか🤔

私の場合、鷲尾さんの仕事柄の立場を考えて、具体的な改善策を提示しながら指摘しました。

 

ただ指摘をするだけって、なんだか冷たいような気がしますし、「私も調べるから、一緒に改善策を考えよう」感を出しました。笑

響いているかは知らんけど。笑

疲労が溜まっている時、暑くなってきた最近は、たま〜に

f:id:InvitationsToPeaks:20210620172422p:plain

研究員(鷲尾)、今日は匂います。

なんて思いますが、以前に比べて頻度は減りましたし、だいぶ改善されました。

 

衣類の生乾きのような匂いであれば、菌が原因なので、洗濯でいくらでも改善出来るんですけれど、”ワキガ”のような慢性的な匂い問題は難しいですよね。

20代の頃、何度か食事に行って、いい感じになった人がいたんですけれど、ワキガっぽかったんですね。

凄く性格も良くて、優しいし面白いし…

相手が優しい人だからこそ、言えませんでした。(それに、我慢出来る範囲だった)

「優しい人だからこそ、傷付けたくない」って感情が湧きますよね。

結局その人とは付き合わずに終わったんですけど。(ワキガが原因ではなく、3股してやがった。笑 ただのダメ男やん。笑)

自分(齋藤)の匂い問題

私が自分の匂いを意識してケアするようになったのは、小学校高学年から中学1年にかけて。

「アレ?もしかして、汗臭い?」と気付いた時から、デオドラントスプレーを使うようになっていました。

年齢を重ねると共に、最近実感してきたのが、頸から背中上部にかけて、ルームウェアに匂いがついているように感じたのと、汗をかいた時に、髪の毛が蒸れて、頭皮から匂う感じ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620175530p:plain

シャンプーをおおさっぱにしてしまった翌日なんかは、特に気になる…

年齢を重ねるというのは、自分の身体の変化と向き合う事。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620180425p:plain

友人:わかる!それでついつい香水つけ過ぎちゃうもん!笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210620180612p:plain

齋藤:それが結局、スメハラになるらしいよ。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210620180709p:plain

友人:らしいね。笑 自分では好きな匂いなんだけど。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620180824p:plain

齋藤:匂いの好みは人それぞれだからね〜。

ウッド、ムスク、柑橘系の香りだったら、割と万人受けするんじゃない?

f:id:InvitationsToPeaks:20210620181059p:plain

友人:どれも当てはまらん。笑

香水はTPOに合わせて、つける位置を変えれば周囲への害は減るかと。

食事の際には、足首あたりの低い位置につけるのが良いみたいです。

室長(齋藤)の研究は今後も続く

f:id:InvitationsToPeaks:20210620182421j:plain

齋藤:この写真を見て欲しい。 鷲尾:コレ…齋藤さんのまつ毛?伸びたねー

f:id:InvitationsToPeaks:20210620182522p:plain

齋藤:まつ毛の育毛美容液を3ヶ月塗り続けた結果だ。マツエク程度の長さになった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620182611p:plain

齋藤:そしてこちらの写真も見てほしい。鷲尾さんのつむじだ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620182700p:plain

齋藤:育毛剤を使う前に比べ、1本使い切った現在、しっかりと毛量が増えている事が確認出来る。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620182829p:plain

鷲尾:ぃやったあああああ〜!!!(大歓喜

f:id:InvitationsToPeaks:20210620182935p:plain

齋藤:部位こそ違えど、お互い育毛に精進しているわけだ。頑張ろう、同志よ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620144726p:plain

齋藤:今後は”毛”の問題にも注力せねば。

f:id:InvitationsToPeaks:20210620183035p:plain

鷲尾:(匂い問題どこいった…)

あくなき探究心を持った室長の研究は続く¯\( ˘–˘ )/¯

f:id:InvitationsToPeaks:20210620222927p:plain

育毛育毛育毛・・・

性教育後進国‼️タブー視されがちな日本の性教育👩🏻‍🏫

皆さん、こんにちは!齋藤です( •Y• )

f:id:InvitationsToPeaks:20210611155542p:plain

冷たい麺類が美味しい季節になってきましたね( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

先日、「薬物依存症治療中の友人」にまつわる記事を執筆した際、薬物に関するオランダの知見を鷲尾さんの大先輩から教わったのですが、オランダの教育について、私自身も調べる中で、興味深い内容を見つけました。

それは、世界の性教育についてです。

日本は「性教育後進国」と言われていますが、私自身の経験も振り返りながら、日本の性教育について掘り下げてみようと思います🧐

5歳で自慰行為に目覚めるのはおかしいこと?幼少期からの疑問と不安💭

私が自慰行為に目覚めたのは、覚えている記憶の中だと5歳頃。

当時はそれが性的な行為という認識すらあやふやで、ただ気持ち良いという理由だけ。(ミノムシのように寝そべってもぞもぞしてました←かわいくね?)

当然、両親や祖父母からは叱られるから、「いけない事なんだ〜」と漠然と意識するようになります。

当時は自身の性器の構造も、”オーガズム”という感覚も理解していなかったので、「この気持ちよさは何だろう(๑´╹‸╹`๑)?」程度にしか思っていませんでした。

家族の前では叱られるから、その後も隠れて自慰行為を続けました。

そしてそれが小学生くらいになると、父親の持っていたAVやエロ本などにまで興味を抱くように。

 「お父さん、こんなの見てるんだΣ( °∀°ノ)ノ」なんて驚いた事は一度も無く(寧ろそんな事はどうでも良かった)、「もっと色んなビデオ借りて来て!!」と内心思っていました。笑(父が不在の時に、隠れて私も見るからw)

親から「やめなさい!」と漠然と叱られても、いけない理由が分からなかった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210614201209p:plain

沸き上がってくるようなこの感覚は何と言うの?

どうしていけない事なの?

私と同じように、幼い頃から自慰行為をするお子さんは意外と多くいらっしゃるそうです。

幼い子供が自慰行為をする理由はおおよそ2パターンあると言われており(もちろん、ただ気持ちいいからという場合もあります)、1つ目が痒みや炎症などの原因。

もう1つが、家庭環境における精神的ストレスを発散させる為、とも言われています。

私の場合は恐らく後者で、幼少期の私の家庭環境は、頭のトチ狂った爺さんと、最恐におっかなかった父親(今は仲良しだけど)がおり、家中いつどこを踏んだら爆発するか分からない地雷だらけのような緊張感がありました。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210616162647p:plain

大人しく、良い子でいないと怒られる。

それが”自慰行為”だと自覚したのは、中学生になってから。

マスターベーション”という言葉よりも先に、”SEX"という単語を知る。

自慰行為については誰も教えてくれないし、誰にも聞けない。

知識が無い中高生の勝手なイメージで、「男の人がすること」という偏った考え方に私も自然となっており、「なんだかとても後ろめたい事なのかもしれない」と思うようになりました。

大学生になってから、an・anのSEX特集を読んだ時に初めて「おかしな事じゃないんだ。女性でも、私と同じような人はいるし、健全な事なんだ」と、その時にやっと安堵感を得られた気がしました。

大人になって知識を得るまで、”自分がしている行為は他の女の子と違って、おかしい事なのかも”とずっと思っていました。

当時は今のようにネットも普及していなかったし、不安を払拭してくれる情報に出会えなかった。

マスターベーション性教育として、積極的に取り組んでいる国は数多くありますが、日本では一才触れられないどころか、「卑猥なこと」「下品」と捉える風潮がまだまだ強いように感じます。

 

もしも、お子さんが性器を傷つけてしまうような行為をしている時は注意が必要ですが、そうでなければ健全な行為です。

f:id:InvitationsToPeaks:20210611222227p:plain

健康に育っている証拠

過度な叱責は、子供によりストレスを与えかねないので、心配し過ぎずとも大丈夫ですよ。

「お布団の中だけにしようね〜^^」など、促してあげるのがGoodかも。

 

ただ、本人のその後の人生の為に、幼少期から少しずつ直した方が良い場合もあります。

私の元彼は、仕事中頻繁に股間を触る癖があったのですが、当時職場の先輩に相談した所

f:id:InvitationsToPeaks:20210614202827p:plain

先輩:あの仕草って、よく小さい男の子が気持ちを落ち着けたい時にするって言うよね。

爪を噛む癖とかに似てるかも💡 でも、大人になっても続けていると、注意しづらいよね…

プライベートで二人で過ごしている時には全く見せない仕草だったので、幼い頃からの癖も、周囲が気にしてしまうような内容は、幼少期から少しずつ直してあげた方が良いかもしれません。

周囲も指摘し辛いですし、大人になってから癖を矯正する事は難しいので><

正しい知識の欠如から起こる性のリスク

 初めて彼氏が出来て、親に報告した時に言われた言葉が

f:id:InvitationsToPeaks:20210612012510p:plain

母:子供作るなよ

この言葉、今になって思えば、日本の性教育のずさんさ凝縮ワードだなーと感じます。

避妊、コンドーム着用の重要性、学校でどれくらい習ったっけ???

そもそも、コンドームの装着方法をまともに教わっていなかったので、私自身20代半ばまで正しいコンドームの装着方法を理解していませんでした。

 

晩婚化が進む一方、10代の望まぬ妊娠・中絶は増えている。

特に中高生で避妊の重要性を真剣に考え、理解している人は少ないように感じます。

f:id:InvitationsToPeaks:20210611222359p:plain

恋人に嫌われたくないから、その場の雰囲気に流されるまま…なんて事も。

先日、友人との会話で、興味深い意見を聞きました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202144p:plain

友人:最近TikTokって流行ってるじゃん?若い女の子達が、音楽に合わせて踊ったりするの。

中高生ぐらいの女の子が、胸の谷間を強調した格好で踊ってて、ビックリしちゃった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607211110p:plain

齋藤:と、言いますと??kwsk

f:id:InvitationsToPeaks:20210609014458j:plain

友人:私の感覚が古いのかもしれないけれど、

胸元を強調させた格好って、夜職のイメージが強いんだよね。

キャバ嬢は、きちんとお金を貰って仕事をしているから、

もちろん割り切ってそういう格好をしているんだけど。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606011720p:plain

齋藤:それは寝耳にウォーターですぜ!そんな視点で見た事なかった…

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202339p:plain

友人:あたしが元々キャバやってたから、そういう視点で見ちゃうのかもね。

あれって、どういう感覚で動画アップしてるのかな??若い子の気持ちが分からん笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202939p:plain

齋藤:良く言えば自分の魅力を分かってる。悪く言えばバズりたいから。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202144p:plain

友人:なるほどね!!バズりたいのか!

でも、バズったら世界中に出回るわけでしょ、怖くないのかな。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606014656p:plain

齋藤:そこまで考えられたら、動画を上げないよね。

楽しいしチヤホヤされるし、それこそ”ノリで”ってやつじゃない?

成人している大人ならまだしも、未成年の子が”性的”という自覚が薄いまま、世界に垂れ流しにしていると考えると、私の友人が指摘する通り、怖い行為ですよね。

 

昨今はSNSの普及と共に、小中高生が自分の体を写真や動画で撮影し、どこの誰かも分からない大人に売り、知らず知らずの間に拡散されていて、削除の収拾がつかない!!…なんて話を耳にします。

ネット上に一度アップしてしまった画像や動画は、ほぼ消えないと思った方がいい。

その恐怖を自覚していない子達が、現代にはとても多くいます。

性被害や性犯罪に巻き込まれたり、望まぬ妊娠をしてしまった子達が、口を揃えて「親には相談出来ない」と言う。

未成年の場合、絶対に保護者無しで解決させる事は難しいのですが、渋って渋って、最終手段で親に泣き寝入りするケースって多いです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210614204813p:plain

親に打ち明けづらい内容だという事と、話した時にどんなリアクションをされるか、

という恐怖心が勝って、家族に伝える順番が一番最後になる事も。

欧州など先進国の性教育の一つに、「プライベートパーツ(口、胸、性器、お尻)は、勝手に触らせたり見せたりしない」という考え方があります。

その人の身体はその人のものだから、親であっても侵害してはいけない場所」と考え、「自分の身体を大切にすること」の自己認識が高まる事により、結果的に「子どもを性犯罪から守る事」に繋がるそうです。

日本では、家族内で性について話し合う機会が少ないですよね。(皆無の家庭の方が多いかも)

タブーなわけでは無いけれど、親としては触れて欲しくない話題…

お子さんに「赤ちゃんはどこからくるの?」と聞かれた時、どう答えますか?

大切なのは、その質問や言動の背景にきちんとフォーカスする事だそうです。

素直に知りたいと思う気持ちに答えて、子供の気持ちを受け止めてあげること。

▼参考:VERY 

veryweb.jp

 

自分の子供が性犯罪に巻き込まれたり、体を撮影した動画や画像がネットに流出していた!なんて後々知ってショックを受けるよりも、未然に防ぐ為のコミュニケーションはあると思います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210611222913p:plain

子供が傷ついた時、叱るのは簡単だけど、しっかりと気持ちに寄り添ってあげてほしいです。

性教育先進国の実例を見てみよう🔍👀

現代の性教育のスタンダードは、ユネスコの「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」に沿って実践されており、その中でも”包括的性教育が普及しているようです。

”包括的性教育”の主なコンセプトは下記↓

 

・人間関係

・価値観、人権、文化、セクシュアリティ

ジェンダーの理解

・暴力、同意、安全

・健康と幸福

・人間の身体と発達

セクシュアリティと性的な行動

・性と生殖に関する健康

 

早いうちからの性教育は、性行為の年齢に影響するとか、性に奔放になって危険といった科学的根拠は無いそうです。

それでは早速、各国の実例を見て行きましょう( •⌄• )◞🔎

 

まずはオランダ🇳🇱

教育大国オランダでは、性教育も大切な”教育”として、子供が思春期を迎える前から熱心に取り組まれています。

以下、ユニチャーム様のHPに記載されていた内容を引用させて頂きます。

 

オランダでは、性に関する情報がテレビやインターネットから簡単に得ることができるため、思春期を待っていては遅いとの考えから、小学1年の5歳から性教育を実施する学校があります。そのため、思春期を迎える前の時期から、性は食事や睡眠と同じように日常生活の一部であり、ごく自然で当たり前のことだと教えられます。小学校によっては高学年でバナナを使って実際に避妊具を被せる実習を行うこともあるようです。

13歳以降になると、性感染症の予防や性行為そのものについて大切なこと、性交渉から妊娠・出産を含む過程、避妊の方法、同性愛など性の多様性を学びます。オランダの多くの親は10代での性行為を容認しており、ごく自然に家族団らんの場で性の話が出ることがあるそうです。

このように、オランダの若者は性に関する十分な知識を身につけているため、10代の出産率と中絶率が世界の中でも極めて低くなっています。

▼引用元ページ:ソフィ(ユニチャーム

jp.sofygirls.com

 

続いてドイツ🇩🇪

ドイツは性に対してオープンな国民性のようで、親が子供に読んであげる絵本の中には、性教育を含んだ内容のものも多いとか。

可愛いイラストと共に、男女の性行為から出産までが隠すことなく綴られています。(現在日本語訳版は無いので、是非翻訳版を出して頂きたい!)

f:id:InvitationsToPeaks:20210611161913p:plain

Vom Liebhaben und Kinderkriegen: Mein erstes Aufklaerungsbuch

直訳すると「愛することと子どもを持つことについて、私の最初の教科書」

▼参考:President(リンク先のページに、絵本の中身の一部が紹介されています)

president.jp

 

日本では「中学生は性行動をしないもの」前提で教育されますが、海外では「中学生もする」という認識で、中学生の教科書にはピルの使用方法などもきちんと紹介されているそうです💡

避妊用ピルだけではなく、月経困難症の人の為のピルについても、中高生のうちにきちんと学ぶんですね✏️

日本でも初体験が中学生という子も、実は結構います。

高校生、大学生で出産というのも、最早珍しい話ではありません。

それこそ、性犯罪に巻き込まれるのに、年齢は関係ないですよね。

 

 

欧州ではLGBT🏳️‍🌈に対する教育にも熱心で、例えばフランス🇫🇷では、性教育は「サイエンス」という生物領域の中で学ぶそうです。

生物領域なので、当然ホルモンの働きや身体の仕組み、染色体など、人体の仕組みが出てくるのですが、その流れでトランスジェンダーについて説明され、LGBTについても学ぶと言います。

人間が誕生する時には、多様な形態が出現しうる可能性がある」という科学的根拠を持って生徒達に伝える事により、「誰にでも起こり得ることなんだ」と生徒達も理解するようになります。←この教育凄い‼️

日本では、「男性は男性らしく、女性は女性らしく発達することが正常」という教育ですよね。

「誰に対しても差別なく優しくしましょう」という道徳的な教え方で終わってしまう。

根本的に、教育の中で扱う分類が、日本とは全く違います。

 

また、フィンランド🇫🇮の教科書には、「性は人間の本質的な部分であり、子孫を残し、生命を維持する能力。愛や恋、性的快楽などの感覚は脳で生まれる。」、「クリトリスは特に刺激に敏感な部位であり、男性の勃起組織とよく似ています。」とも書かれているそうです。

これって、すごく当たり前の事なのに、日本の性教育では”性的快楽”なんて扱わないですよね。

フィンランドの教育は、「情報は与えます、どういう結果になるかも教えます、選ぶのはあなたです」という考え方。

何でそこまで教えるのかと言うと、「かけがえのないあなた一回きりの人生だから、しっかり責任を持って大事に生きなさい」という、最終的には人生哲学的な話なんです。

「性」について学ぶことは、「人生」について考えるということ。

 

▼参考:NHK ハートネット

www.nhk.or.jp

男性の生理に対する知識はどれくらい?

以前、私が生理痛に苦しんでいた時

鷲尾齋藤さん、大丈夫?鉄分摂る?o(`ω´ )oレバー行くけえ!?

齋藤はい(  ・᷄д・᷅ )?

鷲尾ほら、生理中って(出血するから)貧血気味になるんでしょ?

齋藤え( ☉་☉ )?

鷲尾?o( ⁰▱⁰ )oレバー…??

齋藤まさか、精血が出血してると思ってる( ー̀дー́ ;)?

鷲尾違うの(✿╹◡╹)?←そんな澄んだ目で見んなww

齋藤違うよ!笑  それじゃあ不正出血じゃん笑 子宮内膜に蓄えられた養分が剥がれ落ちてるんだよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )

鷲尾そうなの(∩・∇・∩)⁉️

齋藤蓄えられた養分を体外に排出させる為に、子宮の筋肉が収縮するから痛くなるって感じ(ザックリ)

 

もちろん人によって症状は異なりますし、経血量が正常より多くなってしまった時に貧血気味になる方もいらっしゃいます。

 

齋藤っていうか、生理のしくみって、保健体育とかで習わなかった( •᷄ὤ•᷅)?

鷲尾あんまり…( •́ㅿ•̀ )辱い

 

知らない人も知ってる人も!詳しい生理のしくみはコチラ▼

jp.sofygirls.com

 

生理の辛さや大変さは、徐々に理解が進んで来たように感じますが、そもそも「生理のしくみ」を正しく理解している男性って、もしかしてあまり多くないのかもしれない🤔…と感じました。(元彼達の経験も踏まえて)

性行為の時に「今日は安全日だから、コンドーム無しでも大丈夫」なんて言う人もいますが、男性側が排卵と月経のしくみをきちんと理解されていないと、コンドーム無しの性行為はかなりリスキーです⚠️

f:id:InvitationsToPeaks:20210611223351p:plain

女性の「大丈夫」を鵜呑みにされませぬよう。

SDGs GOAL4 ”質の高い教育をみんなに” 日本の教育は十分?

上記で挙げた全てのトピックに言える事ですが、結局は教育が大切なんじゃないかと思います。

日本の性教育は遅れすぎている。

ユネスコがWHOなどの機関と共に作成した性教育に関するガイダンスでは、性教育の開始年齢は5歳となっています。

世界のほとんどの国が、このガイダンスに沿って積極的に取り組んでいるそうです。

日本でも、もっと早く学んでいれば防げたかもしれない性被害も、望まない妊娠・中絶も、健全な自慰行為を「自分はおかしい」と不安になる事も、減るかもしれない。

 

 SDGsで掲げられているゴール4つ目「質の高い教育をみんなに」

f:id:InvitationsToPeaks:20210611210400p:plain

QUALITY EDUCATION

一見、「日本は達成済では?」と感じそうですが、日本の学校教育の質は決して高くありません。

日本で社会問題とされている不登校児童生徒数は、約43万人とも言われています。

また、子供の自殺率の増加、精神的幸福度の低さも問題です

自身が属しているコミュニティ(学校だったり家族)に対し、「居場所が無い」と疎外感や孤独感を抱いている子が多くいます。

質の高い教育を受けている国では、子供の精神的幸福度が高いそうです。

世界で最も子供の精神的幸福度が高いオランダは、前述の通り10代の出産や中絶率も低いです。

その背景には、宗教観の影響もあります。

キリスト教カトリックでは、人工中絶や避妊について否定的であったり、「自殺は罪深い行為」と考えられています。

一方日本では、そういった文化的背景は無いですよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210614211503p:plain

子どもには、孤独も孤立も味わわせたくないものです…

SDGsが掲げる「質の高い教育をみんなに」の「みんな」には、我々大人も含まれます

 

技術的・職業的スキルなど、雇用、働きがいのある人間らしい仕事および起業に必要な技能を備えた若者と成人の割合を大幅に増加させる。


 ↑コレです。

大人が大人にするのも教育。

ただ「生活の為」「お金を稼ぐ為」という労働ではなく、人間らしい”働きがい”を、私たち一人一人が実感すること。

働く上で、先輩や上司から受ける教育、果たして十分でしょうか?

少しずつ改善が進んでいる企業もあるかもしれませんが、日本は個性を伸ばすより、個性を潰すような教育が未だに根強いと感じます。

平均点を設けて優劣をつけ、集団行動を重んじ、”出る杭”は歪と捉える風潮は、いつになったら改善されるのか・・・

f:id:InvitationsToPeaks:20210613170701p:plain

文明は進化しても、我々の考え方は前進しているのか?

因みに、2020年時点で日本のSDGs達成ランキングは、世界で17位でした。

トップ3は北欧。

4位〜16位までは欧州、豪州が占めている中で、この順位はなかなか。

日本の最大の課題として示されたのは、以下の項目。

 

ジェンダー平等を実現

・気候変動に具体的な対策を

・海の豊かさを守ろう

・陸の豊かさも守ろう

・パートナーシップで目標を達成しよう

 

GOAL4「質の高い教育をみんなに」は、まさかの”達成されている”と判定されました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606013614p:plain

判定基準どうなってんの⁉️教えて!わしえも〜ん!

f:id:InvitationsToPeaks:20210606165421p:plain

鷲尾:国連が定めた世界基準で判断されるから、

例えば発展途上国なんかだと、学校にすら行けないとか、読み書きが出来ないとか、

そもそも教育機関が少ないって国もあるからね…。

鷲尾そういう国に比べたら、日本って教育機関もしっかりあるし、給食費を滞納している子供にも給食をきちんと与えるから、世界基準で見たら”達成されている”って判断されるんじゃないかな( '́⌣'̀)/

齋藤それはそうかもしれないけど…。だからって、発展途上国の状況と比較して「そういう状況よりはマシ」って考え方は、現状に胡座をかいて、何の向上心も無いよね( ー̀ωー́ )

f:id:InvitationsToPeaks:20210606010444p:plain

齋藤:それよりも、自分達より高い位置にいる国の良い所を見習って、

更に上を目指す方が良くない?

f:id:InvitationsToPeaks:20210606170204p:plain

鷲尾:それはそう( 'ω' )و SDGsって、要は70億人のボトムアップなんだよ。

鷲尾例えるなら高跳び(੭˙꒳​˙)੭

f:id:InvitationsToPeaks:20210613183520g:plain

これね。

鷲尾193の加盟国が、決められた基準を(高跳びのバー)を飛び越えられればOK!つまり、何センチ上を飛び越えたかは関係無い◟( ˘•ω•˘ )◞

齋藤つまり蓋を開ければ、同じ課題でも日本の”達成されている”と、1位の国の”達成されている”は、大きく差があるってこと?

f:id:InvitationsToPeaks:20210606172307p:plain

鷲尾:そう(•́д•̀)あくまでも目標は、70億人の底上げだから。

授業にタブレットを導入するとか、オンライン授業になったとか、そういうテクノロジー的な先進だけではなくて、そもそもの教育内容がアップデートされないと、日本の教育は他国から大きく遅れを取ったまま。

鷲尾さんがスイスで見たもの

何度かスイスを訪れた事のある鷲尾さんから、こんなエピソードを聞きました🇨🇭٩(•ㅂ•)و

 

鷲尾ホテルに泊まった時、先輩とツインの部屋だったんだけどさ、僕が朝シャワーを浴びて部屋に戻ったら、先輩がテレビを見てたんだよね(、・∀・)、

齋藤ふむ..φ(•ᴗ•๑)

鷲尾でね、先輩が、「鷲尾君、スイスではこんなものが放送されているんだね」って言ってきて、テレビ画面を見たら、おっぱいを出した女性が踊ってたんだよね"٩(╹⌓╹ )۶"こう

大草原不可避。

齋藤それww先輩wwガン見してたの?www

鷲尾うん。笑 先輩は真面目だからね、真剣に見ていたよ(ฅ•ω•ฅ) 

齋藤そのテレビのおっぱい女性は、何か喋ってた?

鷲尾いや、音楽に合わせて踊ってるだけ₍₍(ง ˙o˙)ว⁾⁾

齋藤なるほど!これだな↓

www.youtube.com

日本の国歌、世界進出。

 

鷲尾違うんだけどwww ほんとこういうのばっかり見つけてくるよね。笑

齋藤おっぱい出して音楽に合わせて踊るって、言葉が無くても世界で通じるね⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

鷲尾しかも、ホテルのペイチャンネルとかじゃなくて、普通にチャンネルを回すと放送されてるの(੭ु╹▿╹)੭ु⁾⁾

齋藤テレビ番組の一つという事かΣ(   ☉q☉)

鷲尾うん。そういうのが自然と放送されているから、性に対する教育もしっかりしているんだと思うよ( •ᴗ•)

 

スイスでは早い地域で、3歳から性教育が始まる場所もあるとか。

「自分自身のプライベートパーツを大切にする」考え方等を、幼稚園などで子ども達自ら学ぶとのこと。

スイスで出会った3さいからの性教育というコミックエッセイが、イラストも可愛くて参考になるので、興味がある方はググってみて下さい♪

正しい知識を身に付けることは、自分を守る大切な武器になる

紫式部の「源氏物語」、葛飾北斎春画など、日本では古くから性的娯楽が盛んな文化があります。

現代のアダルトコンテンツの多種多様さも、世界屈指ではないでしょうか🤔

それだけ性的なものに興味津々のお国柄なのに、世界からは「性教育後進国」のレッテルを貼られています。

そりゃ性犯罪も減らないわけだ。

  

子ども達には沢山の選択肢と、希望ある未来があってほしい。

その為の環境を整えてあげるのが、大人の役割だと思います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210614223805p:plain

だって、子どもに罪は無いもの。

今回のブログ執筆にあたり、「性教育」だけではなく、各国の性犯罪や性的暴行事件についても調べたのですが、叩けば叩くだけ埃が出てくる布団のように、どんどん問題が出てきて、正直この1記事では到底収まらないぐらい根深く、闇が深い問題なんですよね。

突き詰めて行くと、本当にキリがない😱

もっと書きたい事はあるけれど、今回はこの辺で_(┐「﹃゚。)_

 

ここまで読んで下さった方、お一人お一人が、何かを感じたり、考えるヒントになれば幸いです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210614223442p:plain

暑い日が続きますね🍧水分と併せて、塩分やミネラルもこまめに補給🥤熱中症にご注意を。

社畜&過労の末に辿り着いた、私たちの働き方

みなさん、こんにちは!齋藤です。

 

先日、ふこふこの座椅子を買ったんですけど、そこに座りながら、テレビ画面でYouTube観ながら、豆もやしのナムルをポリポリ食べている時にふと

f:id:InvitationsToPeaks:20210605193140p:plain

あ、なんか幸せ(豆もやしポリポリ)

と、思いました。笑

大きな幸せもいいけれど(そもそも"大きな幸せ"って何?笑)、そんなの滅多に訪れないから、小さな悦びに気付く方が心地良かったりします。

座席を譲ったら「ありがとう」って言われたとか、お布団が気持ちいいとか、今日も白米がうめええええ〜🍚とか。笑

でもそういう些細な事って、心に余裕がないと気付けません。

 

眉間にシワ、寄ってませんか?

f:id:InvitationsToPeaks:20210605231109p:plain

そのシワ、いつか取れなくなるぞ。笑

私と鷲尾さんは前職の職場で知り合いましたが、二人揃って、絵に描いたような社畜でした笑( _`ω、)_ 〜∞

鷲尾さんも私も「イエスマン」だったので、自分でこなせる以上の業務量を抱え、体調を壊すという模範例みたいな働き方をしていました。笑

あんな働き方はもう出来ない…というか

f:id:InvitationsToPeaks:20210606023750p:plain

あんな職場環境はもう勘弁!

今回は、私が過去に経験した、ぶっ飛び上司や職場でのエピソードと、現在の我々の労働環境についてお話します⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾

 

因みに、現在パワハラ等で悩まれている方は、証拠を集めて、弁護士さんに相談して、法的に対処した方がいいですよ。

正当な権利ですし、裁けるのは法律だけです。

法治国家において、法律だけが万人に平等ですから。

結果はどうなるにせよ、泣き寝入りするより、行動する事に意味があると思います。

ただ、法的に戦う場合、こちら側も強い心構えでいないと精神的に参っちゃうので、それなりの覚悟を持って、どうか根負けせずに!

f:id:InvitationsToPeaks:20210606144656p:plain

慰謝料払え!!

パワハラ”という概念すら認識していなかった社会人1年目

過去の職場では、親ガチャ失敗ならぬ、上司ガチャ失敗ばかりだった私ヽ(⌒(ノ´。ω゜`)ノ笑

社会人1年目の職場の上司は、"パワハラ上司"の権化のような人でした。笑

 

敬語を一言一句叩き込まれ、少しでも間違う度

f:id:InvitationsToPeaks:20210609004930p:plain

何、今の日本語(怒)

と叱責され、仕事中は常に監視されているような恐怖感がありました。

社会人になりたて、右も左も分からない…なんて手加減、容赦は一切無しのスパルタ教育⚡️

「何でそんなに仕事遅いんだよ。亀か」←亀に謝れww

「何でこんな事も分からないんだよ。バカか」

「お前さー、時給いくら?その額に見合うだけの仕事してんの?」

浴びせられた罵倒は数しれず。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210606010812p:plain

暴言ボキャブラリー豊富すぎるだろ!

コレは最近知ったんですけど、「お前の為を思って言っている」と注意するのが上司の決まり文句だったのですが、この「お前の為を思って言っている」ってセリフ、1mmもこっちの事なんか考えてないんですよね。

自分の都合の良い様に、言うことを聞いて動く人間になってほしいだけ。

事実、うちの母親の常套句でもある。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606010444p:plain

今はこのセリフ、パワハラワードになるのでお気をつけなすって。

私の中で最も自尊心を抉られたのが、私が入社する前に働いていた人(ちょうど私と入れ替わり)と、事あるごとに比較された事でした。

「前にいた◯◯さんは良かったな〜。仕事がよく出来る子で。

f:id:InvitationsToPeaks:20210609004930p:plain

お前(私)はその子と同い歳なのに、何で同じ様に出来ないの?

個人的に言ってくる時もありましたし、他の社員やスタッフの面前で、嘲笑するように話さた事も一度や二度ではありません。

f:id:InvitationsToPeaks:20210605231749p:plain

違う人間なんだから、同じように出来るかっつーの。

上司なら部下の適正見極めろよ。

 体調不良で休む事や、電車の遅延で遅刻する事すら絶対許さないマン😇

「体調管理が出来ない奴が悪い」

「電車の遅延も計算出来ない奴が悪い」←超理論ww

f:id:InvitationsToPeaks:20210606150903p:plain

じゃあ、アンタは一生体調崩さねーんだな

叱責も罵倒も日常茶飯事。

最初は私の業務のやり方に対する叱責だったのが、次第にストレス発散の八つ当たり対象的存在になり、私の人格から外見まで罵る始末。

そして追い打ちをかけるように、脅しのセクハラ。

精神的、性的搾取をされ続けても、恐怖心が勝って何も言えなかった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606010157p:plain

言われたように出来ない私が悪い。

前任の出来る子ちゃんのように、要領良くこなせない私が悪い。

当時はパワハラという認識がなかったので、私の自己肯定感はみるみる急降下( ‘д‘⊂彡☆))³´) パーン

f:id:InvitationsToPeaks:20210606150427p:plain

これは気が滅入るぜ

パワハラ”によって低下させられた自己肯定感

ヒヨコって、右も左も分からないから「親が正しい」って思い込むじゃないですか。知らんけど。笑

だからその頃に叩き込まれた考え方が、私の脳内にはずっとあって、その上司から離れる為に転職してからも、「私は人よりも劣っているから、もっと頑張らなきゃ!」とか、「私の労働は時給で換算すると〇〇円くらいだから、もっと仕事しなきゃダメだ!!」と思って働いていました。

ある種の洗脳みたいなもんですʕシㅎ_ㅎʔ🌀

f:id:InvitationsToPeaks:20210609015859p:plain

吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!何も知らぬ無知なる者を利用する事だ!!

自分の利益だけのために利用する事だ!

不思議なもんで、この上司も当時、自らの上司から罵倒されていたようなのですが、同様のこと、部下にやっちゃうんだーと思いました。

パワハラをする側の大半は無意識、無自覚だそうです。

自分がされた事と全く同じ事、人にもしてますよー

f:id:InvitationsToPeaks:20210606011545p:plain

どうせ気づいてないだろうけど🥤ズズー

自己肯定感は皆無になり、自責癖だけがパワーアップしてしまった私は、この後登場する転職先の職場で、「もっと努力しなきゃ!」と思いながら働き続け、自分の限界が分からなくなり、いつの間にかキャパオーバーしてぶっ壊れました。笑

正直、仕事内容にはプライドを持って取り組んでいたし、仕事自体は大好きだったんです。

だから「うつ病」を発症しても、1週間だけ休んで即復帰しました。

今考えるとアホ。笑

薬が合わなくて、副作用がバンバン出ていたんですけど、遅刻したり、休憩室で休んだりして、ヨレヨレの呪縛霊みたいになりながら、仕事をしていた私はマジのアホ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210605231928p:plain

それでも仕事が好きだったんだよな〜(社畜万歳)

転職した会社組織に感じた違和感

 転職した前職の上司達も、私の事を口を揃えて「言うことを聞かない!」と言っていました。笑

「休め」と言っても休まない。

「もう今日の業務は終わりでいいよ」と言っても続ける。

私は”年上イコール敬う”って考え方がまともに無いので、超縦社会で体育会系だった前職場では、「マジで何なのお前?生意気!!」と問題児認定されていたと思います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606012258p:plain

なるほど、この会社では、”私”個人の意見や価値観、アイディアは要らないわけね。

ただ従順な部下だけが可愛いのね。

自分より長く生きている事がそんなに偉いんか?

人生は、生きた時間より密度だろ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606152026p:plain

年齢だけ重ねて、中身薄っぺらい人間多すぎんだよ

 みんな高学歴で、お行儀良くて、お利口さんで、上からの指示に従順で…

f:id:InvitationsToPeaks:20210609014316j:plain

気強い人しかおらんかった笑

「私はこの会社では異物なんだろうな〜」と思いながら過ごしていたのですが、客観的に言わせてもらうと、前の職場は、腹黒い利己主義人間だらけでした。

ヒラメばっか。(上しか見てないって意味)

上のご機嫌取りに必死。

そんな上の人間達は、互いの足の引き摺り合い。

表向きはニコニコ接して、裏では悪口のオンパレード。

人間のドロドロした部分の薄気味悪さを感じ、「こんなところに居たら、人間不信になる」と本気で思うようになりました。

高学歴ばっかりだから、ずる賢さとエベレスト級のプライドを持っていらっしゃる。

f:id:InvitationsToPeaks:20210605232040p:plain

コソコソしてばっかりだね

自分の手柄の為、上司に気に入られる為のパフォーマンスに躍起になる。

部下の手柄は自分の手柄。

プライドが高過ぎるせいで、謝罪の言葉すら言えない人がうじゃうじゃ。

自分の非を認めたくないから、必死に言い訳を並べて、「だから私は悪くない!」と訴える。

自己保身と責任転嫁のプロフェッショナルが量産されており、「この会社の教育は、責任転嫁のハウツーですか?笑」とまで思った。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606200732p:plain

気色悪いったら…

f:id:InvitationsToPeaks:20210606200758p:plain

ねえーんだよ!!!

 ある時、友人にその事を話すと

f:id:InvitationsToPeaks:20210606013857p:plain

友人:うちも似たようなかんじだよ。組織なんて、そんなもんじゃない?

と言われ、

なるほど!じゃあ…

f:id:InvitationsToPeaks:20210606013614p:plain

これが”普通”になっている日本の会社組織ってクソだな!!

と本気で思いました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606014656p:plain

個人の長所や特性は二の次で、指示通りの決まった仕事をこなせない人は

”仕事が出来ない”のレッテルを貼られる。

私は前職場にいる時、素晴らしい長所や個性を持った人達に出会いました。

でも悲しい事に、「決まった業務をこなせない」「業務の進め方が遅い」というだけで、彼等の才能を全く活かしきれないという虚しさにも苛まれました。

みんなと同じ様に決まった業務が出来ないとダメ。

勝手に烙印押してんじゃねーよ。

”多様性”もクソもねーな。 

過去最悪のチーム編成😱出る杭は”抜かれる”

会社を辞める少し前のチームが、前職場で経験した中で最悪のチームでした。

定期的にチーム編成は組み替えられたのですが、正に上司ガチャ失敗!!笑

 

私が配属されたチームのリーダーが、恐っっっろしく過干渉で、私のメールのやり取りを全て把握し、内線のやり取りに聞き耳を立て、休憩の戻りが少しでも遅くなると

f:id:InvitationsToPeaks:20210609020918j:plain

チームリーダ:どこに行っていたの?

と問い詰める始末…。

過干渉という名のストーカーと化していました。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210606014339p:plain

アンタ束縛系?モテないからやめな()白目

私が業務上、何かやらかしていた訳では無く、この人は「自分はリーダーとして、チームの皆んなの業務を全て把握していたい!!」と、謎の責任感からくるものでした。

また、自身の愚痴や悪口を言われる事を過度に警戒しており、ずっと周囲の人達の会話に聞き耳を立てている状態。(大丈夫かよー)

こういう人って、自分に何かしら落ち度があると自覚していて、自分に自信がないから、周囲の自分に対する評価を異常に気にするんだと思います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210605231928p:plain

でもプライドの高さが行くとこまで行っちゃってるから、

最早どうやって周囲と接したらいいのか分からないんだよね〜

(元はコミュ力高くて気さくで明るい人なのに、プライドが邪魔してんな)

限度を超えた過干渉が続き、私の中で不満やストレスが蓄積されていた時、同じチームの先輩が気にかけて声をかけてくれたので、相談してみました。

この相談相手が全ての間違いだった😱⚡️

f:id:InvitationsToPeaks:20210606144938p:plain

”時既にお寿司🍣”とはこのことか!!

相談したチームリーダーの件を、なんと本人に伝えちゃったんですねー😇

f:id:InvitationsToPeaks:20210606015150p:plain

馬鹿なのかよおおおおおお〜(嘆き)

後から知ったのですが、この先輩は超口が軽いと有名だった😱

その後のチームの雰囲気は地獄。笑

しかも、騒動が何故か知らぬ間に大きくなっていた。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210606020241p:plain

何でだよ!?笑 (sh*t)

結果、全責任が私に押し付けられ、私は他の部署にぶっ飛ばされましたーwww(過程が長過ぎるので、ハイパーショートカット笑)

 

この時思いました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606015254p:plain

協調性に欠けた私は、”社会不適合者”なんだと。

学校じゃないですけど、「みんなと仲良く出来ない子はいりません!」と突きつけられた気がしました。

私の個性も価値観も、全部殺された気分になって、誰も信じられなくなって、はっきりと感じた”絶望”。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606020734p:plain

”出る杭は打たれる”じゃなくて、”出る杭は抜かれる”だな。

そんな中、鷲尾さんだけが私に手を差し伸べてくれました(ꈨຶꎁꈨຶ)۶ヽ(•̀ω•́ )✧救世主

f:id:InvitationsToPeaks:20210606031740p:plain

鷲尾しゃああああっっ(涙)

鷲尾さんも、会社を続けるか辞めるかを考えるターニングポイントに入っており、私の現状を話すと、「一緒に会社を辞めて起業しない?」という話になりました。

そこからはトントン拍子。

鷲尾さんは私の価値を見出してくれ、私が「私」でいる事を認めてくれた唯一の存在です。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606031907p:plain

「私」という存在を初めて肯定されたっ!!!

そんな鷲尾さんと起業してからは、以前の会社勤めと違って自由度が増したので、働き方も随分変わりました☆

昨今言われる「働き方改革」になるのか分かりませんが、我々の働き方をご紹介しようと思います(੭˙꒳​˙)੭ 

起業してから大きく変わった働き方

まず、作業をする時間も場所も自由💻(と言っても、私は在宅メイン)

労働時間の縛りは無し( •ω•ฅ)

土日祝日でも「作業しよ〜」と思えばパソコンを開きますし、時間も各自で都合のつくタイミングで作業しています。

 

定期的に鷲尾さんと一緒に作業をするのですが、決まった就業開始時間はありません。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606152752p:plain

齋藤:オハヨー(すっぴん髪ボサボサ)

f:id:InvitationsToPeaks:20210606162205p:plain

鷲尾:おはよー!齋藤さんは(療養中だから)無理せずに休んでね〜

(誰ですかwww)

在宅ワークになってから、当然家にいる時間が長くなったので、インテリアを季節毎に変えたり、こまめに掃除をしたり、自宅の生活環境を整えるようになりました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606155610p:plain

会社勤めだった頃は、多忙と疲労困憊のWパンチで、

休日にまとめてやっつけるのがやっとの状態でした。

そして、”自称”スヤリストとして欠かせないのが、オフトゥン\( •̀ω•́ )/✧

f:id:InvitationsToPeaks:20210606152951p:plain

スヤリストを極めたい Oo。.(¦q[▓▓]

寝具類は実家暮らしの頃からずっと「西川」信者。

最近、夏用布団としてFrancfrancの「ふわろ」を買ったのですが、めちゃくちゃ気持ちいい〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

しっかりとした睡眠は免疫力回復にも繋がるので、心地良く眠れる環境作りを心がけています◊ ( ∩ˇωˇ∩) ◊

 

毎朝満員電車で長時間通勤していた頃が嘘みたい…

f:id:InvitationsToPeaks:20210606163224p:plain

あの頃は、気持ちに全然余裕の無い生活をしていたんだな〜

誰にだって向き不向きがあるじゃないですか。

協調性に欠ける私にとって、「集団」とか「組織」という環境は合わなかった。

上司の言うことに「そうですね〜^^」とニコニコ愛想笑い出来るほど、器用でもない。

世渡り上手な人を、何度羨ましいと思った事か。

器用に立ち回る能力や高学歴があったら、私ももっとこの環境に馴染めたのかな〜と、何度自分を卑下した事か。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606165421p:plain

鷲尾:齋藤さん自身を、自ら縛り付けている古い考え方から、そろそろ解放してあげたら?

(顔面が定まらない鷲尾ww)

f:id:InvitationsToPeaks:20210606165715p:plain

齋藤:・・・これは呪縛です。

(ずっとすっぴんww)

f:id:InvitationsToPeaks:20210606170204p:plain

鷲尾:だから、その呪縛から解放したら?って言ってるの。

もう前の環境と全く違うんだし、前の考え方は、今は必要無いでしょ。

齋藤さんに染み付いている働き方や考え方って、正直古すぎるよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606171041p:plain

〜起業してからの事を回想中〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210606011720p:plain

齋藤:すぐには難しいので…まあ、ジョジョに、、

f:id:InvitationsToPeaks:20210606172307p:plain

鷲尾:うん、少しずつね^^

モットーは、”疲れたら横になって休息”

鷲尾さんは個人事業主なので、「社長」に当たるわけですが、そもそも「社長」という肩書きに何の拘りも無く、バリバリ働いて大儲けしたい!なんて欲もありません。

我々のこれまで通りの生活が維持出来れば、それで良し。

何より、お互い心身共に健康である事が第一

なので、私が療養する時も、鷲尾さんが半ば強制的に休ませましたし(私が休もうとしないからw)、私が休んでいる間も、鷲尾さんが無理をしていないか、受け答えや顔色は気にかけていました。

お互いの体調面・精神面への気遣いが大切で、私達はお互いに無理をし過ぎる性格なのと、鷲尾さんは特に、しんどくても口に出さないので、態度や様子を見て「かなり疲れてる」とか「気持ちに余裕が無いかも」など異変に気付くと、休息を促すようにしています。

元々鷲尾さんは、私の50倍くらい仕事をしていて体調を崩したので、ぶっちゃけ与えれば与えるだけ仕事をしてしまいます。(バケモノかよ)

今は随分自分で仕事量を調整して、限界を超えない範囲で仕事をするようになり、疲れた時は横になって休むようになりました。

体調が優れない時はもちろん、作業に疲れたり、眠くなったりした時も、無理せず横になって休息▓▓ ु‹:) ु

 

鷲尾さんが疲れている時は分かりやすくて

グオオオオオーーー(‘、3[___]

イビキがデカくなる。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210606180337p:plain

鷲尾:イビキかいてた? (:3)| ̄|_

f:id:InvitationsToPeaks:20210606152752p:plain

齋藤:ええ!お兄さん、だいぶ疲れてますね。

(鷲尾専属医師)

あまり疲れていない時は

ぐ〜〜…Zzz(¦3ꇤ[▓▓]

f:id:InvitationsToPeaks:20210606180843p:plain

鷲尾:はあ…なんか眠れないなあ(‘、3_ヽ)_

f:id:InvitationsToPeaks:20210606180946p:plain

齋藤:いや、思っきしイビキかいて寝てましたわ。

(毎回寝てない前提なの草)

という具合に、働く時間も休む時間も自由。

眠たい時は無理せず休んだ方が、体が楽になるのと、仕事も捗るようです◞( ´▿`)、♪

 

働き方は柔軟ですし、自由度も高い方ですが、個人事業主は決して楽ではありません。

売上は安定しないし、今月は仕事の依頼があっても、来月あるかどうかなんて分からないし、全責任を自分達で背負ってるし、自力で仕事を掴む努力が必要になります。

会社勤めであれば、自然と業務が与えられると思いますが、個人の場合は自分で仕事のチャンスを掴む努力と、アイディア力が必要だと感じます。

起業してから大変な時期もあったけれど、今はお互い「起業して良かったね^^」と口を揃えて言うようになりました。

”多様な働き方”って言うけれど…

私はたまたま鷲尾さんという神様に拾って頂きましたが(一生分の運使ったw)、これが一般企業だったら、正直私は採用されづらい人材だと思います。

仮に内定をもらったとしても、長く続かないでしょう。

持病で頻繁に体調は崩すし、協調性は無いし。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202144p:plain

友人:お前って、職場の人付き合いとか要領良く立ちまわるとか、ホント不器用だよね。笑

”女は愛嬌”って言うじゃん。もっと愛想良ければモテるのに。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210605232336p:plain

齋藤:自分が一番わかってます!笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210609014458j:plain

友人:上司にとっての部下って、所詮は駒だから。従順で頭がキレて愛嬌ある奴が得すんの。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202939p:plain

齋藤:そうでない奴は、お呼びじゃないと。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202711p:plain

友人:そりゃそうでしょ。反対意見なんて求めてないんだから。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607210715p:plain

友人:まあ…私も上司に意見言っちゃう方だから、あまり好かれてないと思う。笑

お前の気持ちも、なんか分かるよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607211110p:plain

齋藤:言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜♪って歌、なかったっけ?

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202144p:plain

友人:反町だろ。何だよ急に。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210606152026p:plain

齋藤:海外ではそれぞれが自身の意見を言ったり、SNSで発信しているけれど、

日本では一人一人が声を上げ辛いと思わんかね?

f:id:InvitationsToPeaks:20210607202339p:plain

友人:同調圧力っていうか、ほら、日本人って協調性を重んじる精神が強いから。

”場の空気を読む”って言葉もあるぐらいだし。

お前みたいに「一匹狼で我が道を行く」ってタイプは、あんまり組織向きではないかもね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210607212602p:plain

齋藤:言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜♪←ヤメロwww

最近よく耳にする”多様性”ですが、言葉だけが一人歩きして、なんだか世間や世界に向けてのパフォーマンスにしか感じません。

そもそも、普及させる事自体が難しい企業や職種の方が多いと思います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210605231749p:plain

”多様性”云々を語る前に、職場での差別や偏見、パワハラ、セクハラを減らしてくれよな。

ワークライフバランス”なんて考えられる人、労働者の何割よ。

そもそも、”ワークライフバランス”は欧米諸国の国民性や根本的な働き方があって出来ている事なので、日本人がやろうとしたら、だいぶアレンジを加えて日本的”ワークライフバランス”を考えた方が建設的。

それに、深刻化する若年層の貧困や、日本に多くいる”非正規労働者”の待遇を改善しないと、この人達が”ワークライフバランス”を考えられないのですが。

私も元は”非正規労働者”でしたが、はっきり言って給料安過ぎます。

それでも正社員並の労働を強いられる。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606180946p:plain

ワークとライフのバランスなんてあるかい。笑

私が以前勤めていた職場は、産休明けで復職した時短勤務の人が多かったので、その人達の業務が大量に降ってきました☔️

f:id:InvitationsToPeaks:20210607220100p:plain

時短勤務の人:コレ、今日終わらなかった分!後よろしく〜!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210606165715p:plain

齋藤:かしこまりました〜(丸投げキター)

結婚していない人間が、貧乏くじを引いてるような気分。
沢山の”非正規労働者”を雇っているのは企業側なのに、随分雑な扱いだな。

f:id:InvitationsToPeaks:20210609010238p:plain

友人:結局、社員の休暇取得や残業を減らす為に、

社員じゃなくてもこなせる業務を安い賃金の”非正規労働者”に振る。

企業ご都合主義のやり方だよ。

優秀な人材も沢山いるのに、”非正規労働者”という時点で扱いが大きく違う。

個人的には差別に感じました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210606200732p:plain

ワークライフバランス”なんてほざく前に

f:id:InvitationsToPeaks:20210606200758p:plain

もっと根幹から見直しやがれ!!!

皆さんも、ご自身の心身の健康を大切に

私の経験談、いかがだったでしょうか?

様々な理不尽を経験しましたが、後々風の噂で聞いた話では、私に色々した人達って、他の人にも同じような事してるんですよね。

カルマの法則ではないですが、人にした事って、巡り巡って、結局自分に返ってくる。

これは私自身にも言える事で、ずっと身体からの危険信号をガン無視し続けた分、回復にも時間がかかってしまっているのかな〜と思います。

 

理不尽と闘おうとすると、私みたいになっちゃうパターンもあるので、逃げるのが最善策の時もあります。(めっちゃ悔しいですけどね)

逃げるは恥でも何でもないから。

皆さん、様々な職種でそれぞれの働き方をされていると思いますが、心身の健康を大切に!

自分で自分を労って、褒めて、優しくしてあげてください。

ホント、、

f:id:InvitationsToPeaks:20210607212602p:plain

日本人は真面目で頑張りすぎなんだよ〜!!!

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜♪ポイズン♪

薬物依存症治療中の友人と向き合う

みなさん、こんにちは!齋藤です。

 

さてさて、今回のタイトルですが、私はこの”依存症治療”に励む友人と、この数ヶ月間向き合う中で、彼女の経験談をブログにまとめたいと思いました。

彼女にその旨を伝えると「構わないよ^^」と快諾してくれたので、今回の執筆に至ります。

 

彼女が”過去にしてしまった事”は、紛れも無くいけない事ですが、彼女の話を聞くうちに、「結果として、悪い事をしてしまったけれど、責めるべきは彼女だけではないのかもしれない」と思うようになりました。

ニュースなどで報道される際「薬物を使用(又は所持)で逮捕」と、どうしてもぶつ切りにしか情報が流れませんが、その人達のそこに至るまでの人生、背景について、考えた事はありますか?

 

私の友人は、想像の遥か斜め上を行く人生を歩んで来ました。

聞いている立場から言えば「お前の人生、波乱万丈だな」と思うのですが、本人曰く「いやー…もっと大変な人いるからね。私は全然大したことないよ〜」と明るく返してきます。

それは、彼女が出会って来た人達が私とは全く異なり、彼女自身の物事の尺度が違うからです。

彼女はいつも明るくて、依存症の治療に対しても、前向きに取り組もうと努力しています。

私にとって彼女は、物事の価値観や尺度を広げ、知らない知識を学ぶ機会をくれた存在です。

 

そんな彼女との出会いからお話します。 

友人との出会い

同い歳の彼女とは、5年以上前に当時の職場で出会いました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531205408p:plain

”明るくてハキハキした子”というのが第一印象。

裏表が無く、誰とでも仲良く出来る、正にコミュ力おばけ。笑

当時、職場に同い歳の人がいなかったので、私達はあっという間に仲良くなりました。

食事に行ったり、プライベートでも遊ぶ仲になり、彼女が転職してからも、交友関係は続きました。

 

そんな彼女の異変に気が付いたのは、当時彼女が恋人と同棲していた自宅に遊びに行った時のこと。

お酒を飲んで酔ってるわけでも無いのに、目がとろ〜んとして気怠そう。

調子が悪いのかな?と思い、その日は長居せず、早々に帰宅しました。

後々知ったのですが、彼女はこの時、薬物の使用と睡眠薬をODしていたそうです。

睡眠薬が効いていたので、この時の記憶はほとんど無いそうです。よくまあ会話が成立していたな…)

 

数日後、突然彼女から電話がかかってきました。

 

📱<prrrrr..

f:id:InvitationsToPeaks:20210531205615p:plain

友人:どうしよう!万引きして捕まって、彼氏に振られるかも!家追い出されるかも!

はああああああ!?

彼女は号泣し、パニックになりながら話していましたが、聞いてるこっちもわけが分からん!

f:id:InvitationsToPeaks:20210531212426p:plain

日本語でおk⁉️

齋藤:っていうか、何で万引き?

 

聞くと、彼女は常習的に睡眠薬をODしており(1ヶ月分で処方される量を1週間で飲み切るレベル)、ODしてぶっ飛んでいる間は、記憶もぶっ飛んでいるようで、その間万引きを繰り返していたらしいです。

彼女が通っていた町医者が、規定量の処方を守らないヤブ医者だったらしく、訪れる度「眠れない」と言えば睡眠薬を処方してくれたそうです。

睡眠薬は、心療内科でなくとも、内科や皮膚科などでも処方するお医者さんはいるらしく、彼女はそんな医者を転々と回って、睡眠薬を集めていました。

余談ですが、私が通院している心療内科では、規定内で処方された量を一度でも早く飲み切って不足してしまうと、次回以降同じ薬を処方してもらえません。(これが普通)

f:id:InvitationsToPeaks:20210523184730p:plain

無意識に万引きって、どういうこと…?(理解が追い付かない)

齋藤:そんなの、自業自得としか言えないんだが…

友人そうだよね、ヒック。彼氏ともう終わりかもしれない、ヒック。

f:id:InvitationsToPeaks:20210523185504p:plain

だから、自業自得だって。

彼女に同情する余地は1ミリも無く、寧ろ当時の恋人が気の毒で仕方なかった。

彼女の当時の恋人は、優しくて真面目で純粋な人でした。

 

齋藤睡眠薬のODだけ?他に何かやってない?

f:id:InvitationsToPeaks:20210531205705p:plain

友人:マリファナ

この時彼女は、マリファナ以外にも覚醒剤を常用していたのですが、私に覚醒剤の使用を隠しました。

私も、まさか覚醒剤までは使っていないだろうと思ったので、特に追従しませんでした。

彼女は前科が無かったので、数日間の勾留で保釈されましたが、その後、同棲していた恋人とは別れました。

因みに、彼女は覚醒剤マリファナ睡眠薬のODも、当時の恋人に隠れて使用していたので、元恋人は薬物使用を知らないまま別れました。(とはいえ同棲していたので、異変には気付いていたかもしれません)

 

その後、彼女からの連絡は途絶え、私も「すっごい爆弾を隠されていた」というショックもあり、自ら連絡をする事もなくなりました。

そこから4年近く経った昨年12月、彼女から突然連絡が来ました。 

友人の過去

友人から数年ぶりに、突然メッセージが届きました。

 

友人📩久しぶりー!元気?

齋藤📩:おう、久しぶりじゃん!今何してんの?

友人📩あのさ、電話で話せる?

 

 📱prrrrrr...

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210039p:plain

友人:久しぶり!

f:id:InvitationsToPeaks:20210531214532p:plain

齋藤:どしたの、突然。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210106p:plain

友人:実はさ…

 そして、彼女と連絡が途絶えていた期間の話がはじまりました。

 

友人あたしさ、元恋人と別れて同棲解消してから、薬物依存症の治療してるんだよね。

齋藤:薬物って、は!!?お前薬物使ってたの?

友人うん。隠しててごめんね…

齋藤:薬物って何よ?マリファナじゃなくて?

友人正直言っていい?

f:id:InvitationsToPeaks:20210523184541p:plain

齋藤:もう何言われてもビビらんわ。笑

友人メインは覚醒剤。でも違法ドラッグって呼ばれてる物は、ほとんど使ったことある…

いやそれはビビる。笑

 

齋藤覚醒剤って、いつから使ってたの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210531220819p:plain

友人:16

ビビり倒すわ。笑

 

考えてみれば、私は彼女の生い立ちをほとんど知らない。

16歳で薬物に手を出すに至った彼女の過去について、聞いてみることにしました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531220254p:plain

いつから、どうして、そうなったのか。

彼女が小学生の時に両親は離婚し、父親が引き取りました。

数年後に再婚しましたが、再婚相手の義理の母親は、父親の連れ子だった彼女をよく思わなかったらしく、怒る度に暴力をふるわれたそうです。

中学生の頃、家庭環境がグチャグチャになり(この頃は家庭環境が”悪い”と言うより”悲惨”だったと言います)、「家から出て自立したい」と考えるようになりました。

彼女は高校に進学せず、キャバクラとコンビニで働きながら、一人暮らしをするようになりました。

その頃薬物に出会い、日常的に使うようになったと言います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531221106p:plain

後悔は無い。

齋藤:因みにさ、私と一緒に働いていた時も使ってたの?

友人もうずっとだよ。むしろ薬が無いと仕事出来なかったと思う。今はあの時と同じ仕事、絶対に出来ないよ。

齋藤:全然気が付かなかった。仕事バリバリこなしてたし。

友人:薬物常用者とか、実際に使用している人を見た事がある人だったら気付くかもしれないけれど、普通の人から見たら分からないのかもね。一度職質された時に、バッグの中身をくまなく調べられたから、警察とか薬物使用者を頻繁に見ている人からすれば、挙動で引っかかる部分があったのかも。

 

薬物って、知ってるようで案外知らないんだな〜と思ったのが、私も当時一緒に仕事をしていた周りの人間も、彼女が薬物を使っていると全く気付かないくらい、見た目だけじゃ分かりませんでした。

視線や呂律や奇行だったり、何かしら分かりやすい症状が現れるのかと思っていたのですが

友人人によるみたい。使用量が多くて効き過ぎていた時は、多分私もおかしかったと思う。瞳孔を見て気付かれるんじゃないかって思ってた。

齋藤:瞳孔?

友人覚醒剤を使ってると、瞳孔が開くって言われてるんだよね。

そんなん分かるかい。笑

友人が依存症治療で学んだこと

友人治療するようになってから気付いたんだけどさ、”依存症”の人って家庭環境が良くない場合がほとんどなんだよね。愛情不足っていうかさ。私みたいに、10代から使ってた人もザラにいる。家にいたくなくて、グレて、友達だったり恋人が使ってて一緒に…ってパターンも多い。そういう心の隙間に、悪い大人って付け込んでくるんだよね。10代なんて、その先の事を深く考えないじゃん。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531214840p:plain

齋藤:お前は何で使おうと思ったの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210316p:plain

友人:好奇心だけだよね!

草生える。(護衛チームカモン!!)

f:id:InvitationsToPeaks:20210531211704p:plain

パッショーネ

友人治療するようになってさ、薬物を絶つってこんなに大変な事なんだって知ったよね。後遺症もあるし、薬物の誘惑と一生闘わなきゃいけないし、色んな葛藤も、人には理解されないから話せない。全部自業自得なんだけどさ。

齋藤:薬物を使ったこと、後悔してる?

友人使った事は後悔してない。でも、結果的に沢山の人に迷惑をかけてしまったことは反省してる。元彼や友達との人間関係を自分で壊したようなものだから…。勿論考え方は人それぞれだから、”依存症”になって後悔してる人も多くいるけれど、私は仮に16歳で使って無くても、その後の人生のどこかで使ったと思う。

齋藤:何で?

友人ずっと興味があったから。使ってみたいって好奇心が強かったんだよね。

大草原。(護衛チームカモン!!)

f:id:InvitationsToPeaks:20210531215122p:plain

お怒りブチャラティ

齋藤:何でそんなに興味持っちゃったのよ。笑

友人多分、メディアの影響が大きいと思う。”こういう感じになる”ってニュースとかで報道されるじゃん?アレで無駄に好奇心を煽るような知識を得ちゃったよね。

 

よく「痩せる」なんて聞きますが、彼女も薬物を使って無双している時は、食べなくても、寝なくても平気でバリバリ働ける状態だったそうです。

食べなくても余裕で活動出来ちゃうから、その結果「痩せる」に繋がるんだと思います。

 

齋藤:しかしさ、毎日使ってたら、お金馬鹿にならなくない?(覚醒剤は他の違法ドラッグと比較しても圧倒的に高額です)

友人体を売ればどうにかなったんだよね。私の場合、一緒に使って、お金もくれる人がいたから。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531215039p:plain

齋藤:そりゃやめれねーな。

友人そう。しかも、使用期間が長くなると、身体に耐性が出来てくるから、どんどん使用量を増やさないと効いてこなくなる。元彼と別れる直前の頃は、なかなか効かなくなってて、薬が効かないと、何もする気になれないんだよね。無気力状態って言うのかな。何をするにも薬がいる。薬が無いと、日常生活もままならないって感じだったよ。

 

数年ぶりに彼女と話すようになって驚いたのが、「こんなに語彙力無かったっけ?」と気付きました。

「思い出そうとして、なかなか言葉が出てこない」という感じではなく、「これって何て言ったら(表現したら)いいの?」という、そもそものボキャブラリーが無い状態。

以前はそんな事無かったのに…

 

彼女にその事を言うと

友人後遺症だと思う。数字も5以上を数えられないんだよね。数えているうちに、今いくつだっけ?ってなるんだ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210601021442p:plain

友人:これから年齢を重ねるにつれて、後遺症はもっと増えてくると思う。

当事者(友人)が語る”依存症”について

まず、”依存症”と一口に言っても、対象物は様々で、よく認知されている物だと、薬物、アルコール、ギャンブル、市販薬、セックスなどでしょうか。(もっと細かくありますが、分かりやすいところで)

友人から教えてもらった中で、案外依存者が多く、あまり認知されていないのは睡眠薬だと思います。

友人曰く、依存対象の中で危険度が高いのが

f:id:InvitationsToPeaks:20210601034229p:plain

友人:アルコールと睡眠薬

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210239p:plain

友人:理由は簡単。違法じゃないし、すぐに入手出来るから。

アルコールなんてどこでも買えるし、誰も止めないでしょ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210039p:plain

友人:睡眠薬のODも、アルコールでやっちゃう人とかいるんだけど、超危険だね。

薬物の場合は、売人と繋がるのと(ただ、これもネットの普及で今は超簡単らしい)、ある程度の金額が必要になってきますが、アルコール、市販薬、睡眠薬に関してはそこまで難しくないですからね…

薬物の中でも、覚醒剤は高額ですが、違法ドラッグ(例えばLSD等)は数千円単位で買えてしまうので、そりゃ若い子達でも買えちゃうし、ノリで使っちゃうんだろうな〜と思います。

そこで終わればいいのですが、違法ドラッグで最初は軽めの物を使うと、「もっと強い刺激を味わってみたい」という好奇心が高まるそうです。

マリファナはその最たる例で、ゲートウェイ・ドラッグ(薬物への入り口)と呼ばれています。

f:id:InvitationsToPeaks:20210602153505p:plain

友人:日本って、”依存症”を抱えている人は多いのに、

治療施設は多くないし、政府の手助けも無い。

”依存者”自身が自発的、或いは周囲が強制的に治療を受けさせない限り、手立ては無いんだよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531220819p:plain

友人:治療して社会復帰しても、生き辛さは残る。

人に相談し辛い内容だからね。

どうしようもなく辛くなって、再使用してしまう人も多いんだ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210601021442p:plain

友人:もちろん使ってしまった自分が悪いのは分かってる。自業自得。

だけど、せめて再犯させない為に、治療後もしっかり

社会で自立出来るような仕組み作りがあれば、再使用や再犯率も減ると思う。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531214840p:plain

齋藤:そこは精神疾患も似たところはあるかもな。結局「各々頑張って下さい」なんだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531212759p:plain

齋藤:例えば、パワハラ精神疾患になって仕事を辞めたとする。

精神疾患は休養が凄く大切だけど、回復して転職活動をした時、

自分が精神疾患になった事は伏せて面接を受けないと、あまり好意的に思わない企業は多い。

(実際私は過去に転職活動の時、上司から「精神疾患は絶対に伏せろ」と言われた)

f:id:InvitationsToPeaks:20210601033814p:plain

齋藤:「精神疾患」に対する社会的認識は広まってきているけれど、そういった足枷はあるよね。

こればかりは、他の国と比較してみないと何とも言えないので、鷲尾さんにお願いし、過去にオランダ在住経験のある鷲尾さんの大先輩に、お話を伺ってみました💡

f:id:InvitationsToPeaks:20210602205002p:plain

先生、よろしくお願いします!

まず、話の大前提として頭に置いて頂きたいのが、宗教観の違いと、社会政策に対する考え方が日本とまるっきり異なる(オランダは合理主義の国)という事です。

 

ご存知の方も多いと思いますが、オランダはマリファナなどのソフトドラッグと呼ばれる部類の使用は認められています。(※但し細かく規定あり)

ハードドラッグと呼ばれる、コカイン、ヘロイン、覚醒剤等の使用は認められていません。

オランダは、日本のように「薬物」という一括りの扱いでは無く、ソフトとハードで分類する事により、ソフトドラッグとハードドラッグの市場を完全に分離し、ハードドラッグ市場を厳格に管理しています。

前述の通り、マリファナは薬物への入り口とも呼ばれており、ハードドラッグを使ってみたいという好奇心が煽られるのですが、オランダではしっかりハードドラッグへの入り口を分断し、犯罪化の抑制を図っているようです。

上記の決まり事には、「厳しい政策で薬物を完全追放することは不可能だ」という前提があります。

薬物に対し、薬物使用は公衆衛生の問題であり、犯罪ではない。という考え方があるようです。

オランダは「ハームリダクション政策」と呼ばれる独自の薬物使用者をサポートする政策が取られています。(コレは歴史的背景も大きい)

この政策には、薬物依存者、薬物常用者に対するカウンセリングや社会復帰プログラムも含まれており、きちんと「病気」として扱われ、治療を受けられます。

オランダ在住経験のある鷲尾さんの先輩曰く、「オランダは薬物のケアに関して、世界最高峰の域に入っているので、日本とかなり差異があっても全く不思議ではない」とのこと。

 

上の内容だけ見ると、「オランダすっげー🇳🇱!」となるのですが、日本も同じようにする事は難しいと思います。

オランダは福祉や教育面でも、世界的に高いレベルにありますが、消費税は20%超え、所得税は40〜50%ほどだそうです。

日本人の感覚だと驚きますが、欧州諸国の数字で見ると平均的。

以下、その先輩から教えて頂いたことをご紹介します。

--------------------------------------------------------------- 

日本では、違法薬物で依存症になった場合、そもそも違法なんだから、依存症になる事自体が犯罪だということ。

そのような犯罪者の更生に、行政が手厚く支援をする考え方自体が、国民感情的に受け入れられないと思います。

日本人って倫理的じゃないですか。悪いことをしたら自業自得の国。

一方オランダは、前述の通り世界で最も合理的な国民性の国です。

マリファナを含むソフトドラッグは合法ですが、それは決して「マリファナが良い」と思っているわけではなく、犯罪として取り締まるコスト(血税支出)より、合法化して付加価値税(消費税)を巻き上げた方が、国庫としては良い…という考え方からくるものです。(←この考え方が、そもそも日本と大きく違いますよね)

また、国として高いレベルの教育を国民に与えれば、マリファナなどの薬物に手を出す人は減る、という考え方があります。

事実、オランダでマリファナを吸う人の大半は、隣国や南欧の国々からの観光・一般就労で来ている人達であり、合法化されていると身近にあることから、敢えてオランダ人は手を出さないんですね。

それでも尚且つ、薬物依存に陥る人がいると、酷くなって人に危害を加えたりする前に、「ハームリダクション政策」で救った方が、国としては合理的。

とはいえ、この政策の効果は現在もなお賛否両論で議論されております。

 

こればかりは、日本がこの種のことに予算を増額すれば解決する問題ではなく、根本的に欧米諸国のような合理的な考え方より、倫理的考え方が優先されていることが、大きな差かもしれませんね。

日本の場合、「国民全員品行方正であるべき感」があり、「ダメなものはダメ」な国ですので、薬物に限らず、ギャンブル、アルコール、セックスについても許容範囲外の人への支援に人権からの視点はないようですね。

 

また、地理的に島国であり、江戸時代には400年間も鎖国をしていた国であることを、忘れてはなりません。

日本でしか通じない日本語だけを話して生涯が無事終わる国ですので、グローバル化にはまだまだ大きな課題がありますね。

--------------------------------------------------------------- 

f:id:InvitationsToPeaks:20210602223255p:plain

ありがとうございました🙇‍♀️✨

鷲尾さんの先輩の意見は、決してオランダ贔屓という訳ではありません。(過去に在住していた国がオランダだけではないので)

海外の実例も踏まえつつ、客観的視点で「日本」という国を見ていらっしゃいます。

大陸で地続きの他国に比べると、日本はやはりどこか閉鎖的なんでしょうね。(前述の歴史的背景もありますが)

っていう話を深掘りすると本筋から脱線してしまうので(笑)、皆さんそれぞれ自由に考えて頂ければと思います!

人生再構築中の友人が見せてくれた「人は変われる」事の片鱗

「好奇心が強かったから使った」と語る彼女ですが、根本的に、純粋なバカなんですよね。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210601014210p:plain

いい奴過ぎるし、おバカ過ぎる。笑

ただ、「責めるべきは彼女だけなのか?」と考えると、私は必ずしもそうでは無いと思います。

そもそも、中学生の女の子が、進学を考えず、「家を出て自立したい」と思うようになった背景には、想像を超える悲惨な家庭環境があったのだろうと思います。

数年間、彼女は極貧生活を送っていましたし、義理の母親が突然失踪し、父親が精神的に参っていた時期もあったと言います。

そんな状況下で、「家に居るのが辛いから、早く自立したい」と彼女が願ったのは、必然だったのかもしれません。

16歳の女の子をまともに雇ってくれる場所なんて限られていますし、増して一人暮らしとなると、お金が必要だったのでしょう。

そんな中、悪い大人に出会い、大きく人生が変わりました。

それでも彼女は、両親も義理の母親も、薬物を教えてくれた人も

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210039p:plain

誰のことも恨んでないよ〜。

と、明るく返してきます。

過去の生い立ちも、きっと大変な想いをしたはずなのに、彼女はいつも明るくあっけらかんと話すんです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531215039p:plain

齋藤:お前ってさ、大変だった体験も、あっけらかんと話すよね。

だから内容は壮絶なのに、どこか重厚感が無いというか…

f:id:InvitationsToPeaks:20210601022614p:plain

友人:なんていうか…重く話したくないんだよね。

聞き手側に自分の話で暗くなってほしく無い。

f:id:InvitationsToPeaks:20210601023842p:plain

齋藤:私は、お前のそういう優しい思いやりが

誰に対しても分け隔てなくあるところが好きだよ。

彼女が普段から意識している考え方は、私自身、見習う点ばかりです。

治療の過程の一つで、彼女自身の性格や考え方の改善が必要になってくるのですが、彼女が普段から人と関わる上で意識しているのは、相手の長所を見つけようとする事です。

コレって、普段から無意識に出来ている人、果たしてどれだけいるでしょう。

彼女は人の悪口を言いませんし、粗探しもしません。

ネット社会のこの世の中、一体どれだけの悪口や誹謗中傷が溢れているか。

彼女がよく言う言葉が

f:id:InvitationsToPeaks:20210531220819p:plain

人の粗探しって簡単だと思う。

だけど、人とコミュニケーションを取る上で、

相手の短所ばかりに目を向ける事って、自分にとってメリットが無いと思ったんだよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210316p:plain

それよりも、長所に目を向けて接する方が、あたし自身も気分が良いんだ。

彼女自身が意識して、改善するようになった考え方ですが、当たり前に出来ない人が多い中で、彼女は数年前からガラッと考え方を変えてみせました。

 

また、以前の彼女は相手に思った事をズバズバ言う子だったのですが(良く言えば”サバサバ”、悪く言えば”無神経”)、そういった発言も無くなりました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531212759p:plain

齋藤:前は結構キツい事、サラッと言ってたよね。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210531205705p:plain

友人:当時は無自覚だったんだよね>< 

自分の発言が相手を傷付けているって自覚が無かったんだ。

でも、今はそこも意識して、気を付けて発言するようにしてる。

f:id:InvitationsToPeaks:20210601033814p:plain

齋藤:お前は知り合った頃から努力家だね。

「自分の性格のここは直した方が良い」って気付いて意識して、

改善出来る人って、そんなにいないよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210531210039p:plain

友人:そうなのかな〜??

f:id:InvitationsToPeaks:20210531215039p:plain

齋藤:私はお前の考え方や人間性を尊敬するよ。

こうして再度交友関係を持つようになって、

私に新たな価値観や知識を教えてくれた。

f:id:InvitationsToPeaks:20210601035102p:plain

齋藤:自分に自信を持ちなよ。

お前ほど人間が出来た奴は滅多にいないから!

f:id:InvitationsToPeaks:20210601021442p:plain

友人:そうかな…ありがとう。

彼女は薬物を絶ってから、後遺症などの影響から、仕事や日常生活に様々な支障が生じ、今まで出来ていた事が出来なくなり、自信を持てなくなっていました。

周囲に事情を相談出来ないので、彼女の中でモヤモヤしていたようですが、彼女の真っ直ぐに自身の性格と向き合い、改善させた現在の姿は、私にとって尊敬に値します。

「過去」というものは、人間の真の平和をがんじがらめにする 

f:id:InvitationsToPeaks:20210602010504p:plain

「過去」に打ち勝てという試練

f:id:InvitationsToPeaks:20210601014210p:plain

友人:元彼と別れてから、薬物を辞めて治療するってなった時

正直「人生詰んだー」と思ったよね。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210601034229p:plain

友人:でも、また再出発^^

今はまだ、はじまりにすぎないよ。

彼女には失礼ながら、念の為確認で

f:id:InvitationsToPeaks:20210531214532p:plain

齋藤:ごめん…失礼を承知で聞くけどさ、私に他に嘘ついてる事とか、隠してる事無い?

f:id:InvitationsToPeaks:20210602153505p:plain

友人:もう無いよ。でも、あたしを信じれなくなる気持ちも分かるよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210601033814p:plain

齋藤:昔のお前って、顔色一つ変えずに嘘付いてたんだなーって考えると、ホント凄いよね。

本当に今も嘘をついていないか、疑心暗鬼になっちゃった。ごめんね…

f:id:InvitationsToPeaks:20210531220819p:plain

友人:シャブ中ってだいたい嘘つきだからね。嘘を吐き慣れてるんだよ。

今は嘘つくとか無理!挙動とか言動全部に出るよ。笑

友人の”過去の行い”を、否定も肯定も、するつもりはありません。 

私は良くも悪くも他人の行動に無干渉なので、人の話を聞く時も、あまり感情移入しないようにしています。(でも癖でリアクションだけは一丁前らしいw)

冷たい言い方ですが、「私の人生じゃないから」という考え方が大前提。

彼女が今後の人生で、また誘惑に負けてしまったとしても「はいはい。笑」程度でしょう。

f:id:InvitationsToPeaks:20210603161908p:plain

「原因は何?」ぐらいは聞くかも。

(ピッツア🍕ラティ)

「友達なら注意しろよ!」と思われそうですが、私の人生じゃないし。

他人の指図で生きる人生なんて、そんなの自分の人生じゃない。

友人には友人の考え方や価値観がある。

私には無い考え方を持っているから、いつも新しい発見をくれる。

彼女から”依存症”の話を聞いて、今まで自分が知らなかった問題について、自分なりに調べて考えるきっかけになりましたし、そんな機会を与えてくれた友人に感謝しています。

そんな”彼女の存在”を否定したくありません。

寧ろ、自分の意思で治療と改善の方向に努力している姿を尊敬していますし、頑張っている彼女を応援したくなるのは、やっぱり彼女の為人が好きだからです。

 

彼女とは暫く会えませんが、またお互いに成長した姿で、再会出来る日を楽しみに待ちたいと思います。

f:id:InvitationsToPeaks:20210602153616p:plain

正直、私の話を聞いてもらう事の方が多いんだが。笑

5年ぶりに実家へ帰ったら、魔改造されていた🏠Σ(ᯅ̈ノ)ノ

皆さんこんにちは₍₍ ◝(  ‾▿◝ )◟ ⁾⁾

f:id:InvitationsToPeaks:20210526224444p:plain

齋藤です👓(コップ逆さまやんww)

前回のブログに書いた通り、今回は、約5年ぶりに実家に帰省した話をしようと思います🏠

前回の内容が重めだったので、今回はギャグ回にします!

f:id:InvitationsToPeaks:20210526225159p:plain

日常のくだらなさを極めたい(▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)✨

ワイの実家🏠は何処!?

私の実家がある新潟まで、鷲尾さんが仕事の出張がてら、車で送り届けてくれました૮(꒦ິཅ꒦ິ)აありがと〜💖

ニュースでも報道されていましたが、 今冬の新潟(及び日本海側)は記録的な豪雪に見舞われました。

関越道で新潟に入った途端、一面雪景色☃️Σ(๑ŏ╻ŏ๑)

 

思わず鷲尾さんに

f:id:InvitationsToPeaks:20210526230217p:plain

齋藤ゆっこ:ねえ、大丈夫これ!?運転大丈夫!!?

f:id:InvitationsToPeaks:20210526230605p:plain

鷲尾みお:まかせてっっっ!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210526225754p:plain

🚗運転のプロ・鷲尾(左)と、緊張で放心状態のワイ(右)

高速を走っている途中、雪が吹雪いて視界が悪くなってくると

f:id:InvitationsToPeaks:20210526230804p:plain

( ゚д゚)=💓( ゚д゚)=💗

f:id:InvitationsToPeaks:20210527005256p:plain

鷲尾みお:この状況は…こんな状況は、、

f:id:InvitationsToPeaks:20210527005341p:plain

みおちゃん:燃える✨(。◕ v ◕。)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527005816p:plain

無へ¯\( ˘–˘ )/¯
(神様〜😭)

身内贔屓でも何でも無く、マジで鷲尾さんは運転が上手いので、勝手におっかなびっくりしていたのは私だけでした三 ( ◜◡‾)っ)⁰▿⁰)◜

f:id:InvitationsToPeaks:20210527010440p:plain

神は運転席にいた🥺

そして無事、実家に着いたのですが・・・

f:id:InvitationsToPeaks:20210527011908p:plain

鷲尾みお:齋藤さん!玄関というか、入口はどこ(°ロ°٥)⁉️

雪のせいもあって、サッパリ分からないんだけど!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012027p:plain

齋藤ゆっこ:!!!!!

私は両親から「改築した」と聞いていたのですが、もはや丸ごと建て替えとるやんけ!!

玄関の場所も外観も、何もかも全て変わっており

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012358p:plain

ここ、ワイの実家で間違い無いよな?(思わずレ目)

と疑うくらい、別の家になっていました<(。ε°)>

f:id:InvitationsToPeaks:20210527013305p:plain

みお:齋藤さん、玄関あそこじゃない⁉️

ゆっこ:うげっ(´ºωº`;)‼️

両親揃ってお出迎え

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014011p:plain

たっだいま〜<(゜ヮ^ )/

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014207p:plain

母:あ、来た!玄関分かった?

(こんなに可愛いわけ無いので、はかせに土下座します)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012358p:plain

分かるか、こんなの。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014501p:plain

父:おかえり^^(猫になった父w)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014628p:plain

父:鷲尾さんに送って頂いたんだろ?

御礼の品を用意してあるから、お渡ししなさい。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014910p:plain

母:遠いところ申し訳ありませんでした。雪道大丈夫でした?

宜しければコレ、お土産にどうぞ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527015226p:plain

みおちゃん:ご丁寧にすみません。ありがとうございます、頂戴します^^

f:id:InvitationsToPeaks:20210527015559p:plain

お土産の中身、大丈夫?(小声)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527015856p:plain

父:ル・レクチェと地酒のセット(小声)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527020409p:plain

鷲尾:長居するのも悪いので、騒々しくて恐縮ですが、失礼します^^

f:id:InvitationsToPeaks:20210527021444p:plain

母:ありがとうございました!この後も雪の予報なので、運転気をつけて下さいね!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527021610p:plain

父:ありがとうございました。お気をつけて。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527010440p:plain

行ってしまうんだね、みおちゃん(鷲尾)…( ꒦໊ྀ◞ଞ͂◟꒦໊ི )

なんか泣きそうになった。笑

母の御殿と化した実家

玄関と外観だけでも驚きましたが、中に入って更にビックリ(◎_◎;)

オール電化に変わり、外壁や床は断熱素材になっているので、冬でも家の中はあったか🧶

トイレは人感センサー付きで、人が入ると自動的に蓋が開いて、用が済んだら自動で流れる…ってコレ

f:id:InvitationsToPeaks:20210527024631p:plain

お店とかにあるやつやん(༎ຶД༎ຶ)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014628p:plain

父:だいぶ変わっただろ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012358p:plain

もはや違う家ですよね。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527025052p:plain

父:アイツ(母)がほとんど好きなように決めたから、あのババアの城みたいなもんだよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210526225754p:plain

やっぱりかーい。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014207p:plain

母:お前の部屋なんだけどさ、ここで良い?というか、ここしかねーんだけど^^

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012027p:plain

!!!!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527025800p:plain

母:タンスとか置いて、物置みたいに使ってるんだけど、ベッドもエアコンもあるから♪

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012027p:plain

言葉選ばずに言ってもいいっすか?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030056p:plain

母:何??

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012358p:plain

麻原彰晃の隔離部屋。(めっちゃ狭すぎワロタ)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030445p:plain

母:ここしかないから許して^^ リビングも見に来なよ♪

言われるままリビングへ行くと…

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012027p:plain

!!!!!!(何回驚けばいいんだ私はw)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527031310p:plain

母:テレビの前のソファでゴロゴロ出来るよ♪

f:id:InvitationsToPeaks:20210527015559p:plain

それより…あのハイパーキッチンは何すか?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527031627p:plain

母:システムキッチンにしたんだ♪換気扇も自動で掃除してくれるから楽なんだよ!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527032149p:plain

母:IHコンロって火力が心配だったんだけど、そこは問題ないんだよ。

でもこのコンロ、すっごいお喋りだから、色々注意してくるんだよね。笑(←饒舌)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527031820p:plain

父:…。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012358p:plain

あのさ、建て替えのお金ってどうしたの。ローン?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014207p:plain

母:キャッシュだよ。(←マジクソパワーワード草)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527135304p:plain

ぬかしおるm9(^Д^)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527032822p:plain

クッッッッソムカつくーーーーー!!!!!!(笑)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527025052p:plain

父:ほとんどアイツ(母)のお金で建て替えたから、好きなようにさせたわけ。

俺が意見しても、結局自分の好みに変えるから、何を言っても意味なかった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527033243p:plain

世の中不公平だああああああ!!!

慣れない環境は落ち着かない

元から慣れない環境が苦手なのと、当時は不安感が強く症状に現れていたので

f:id:InvitationsToPeaks:20210527140402p:plain

落ち着かねえ!!

頓服の不安止めを飲んでも

f:id:InvitationsToPeaks:20210527140734p:plain

おーちーつーかーねー

f:id:InvitationsToPeaks:20210526223240g:plain

穏やかじゃない₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾💣

f:id:InvitationsToPeaks:20210527142116p:plain

母:何だお前、さっきから。(相変わらず、何も知らない母)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527033243p:plain

慣れない環境だから落ちつかねーんだわー!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527143550p:plain

(悟っているので、余計な事は言わない父)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030845p:plain

母:こんだけ変わったら仕方ねーよなー

私の敏感センサーに、一番引っかかったのが生活音。

一人暮らしだと自分だけなので意識しませんが、家族で複数人いると、こんなにも色んな音がするのね(´⊙ω⊙`)

 

しかも、母お気に入りのシステムキッチンが、まあ騒々しいこと笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030445p:plain

母:今日の夕飯はね〜

キッチンが騒々しいというより、母が騒々しい。

独り言なのか、こちらに話しかけてるのか分からないテンションで、めっちゃ喋る。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527154406g:plain

IHコンロより、オメーの方がお喋りじゃねーかああああ!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527154659p:plain

こんな時は、お風呂でリラックスだ¯\( ˘–˘ )/¯
(氷水www)

📱<ピコーん💡

f:id:InvitationsToPeaks:20210527230950p:plain

みおちゃん(鷲尾さん)からメールだʕ•̫͡•ʔ

f:id:InvitationsToPeaks:20210527230646p:plain

鷲尾みお:実家の居心地はどう?^^

f:id:InvitationsToPeaks:20210527231218p:plain

齋藤ゆっこ:色々変わりすぎてビックリだよ〜(¯∇¯٥)

しかも私が寝る部屋、かなり狭くてさ〜、例えると…

f:id:InvitationsToPeaks:20210527010440p:plain

齋藤ゆっこ:麻原彰晃の隔離部屋。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527231910g:plain

えええーっ!!?

嘆きの父

リビングでテレビを観ていた時、東日本大震災に関する特番が放送されると

f:id:InvitationsToPeaks:20210527160618p:plain

父:今年で10年だ…(感情移入開始)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527160723p:plain

父:!!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527162614p:plain

父:はあ…10年だ。切なくて涙が出る…

f:id:InvitationsToPeaks:20210527161157p:plain

父:10年だあああああ(泣き出した)

何回言うねん。笑

 

朝方☃️

f:id:InvitationsToPeaks:20210527161538p:plain

部屋で寝ていると(¦3[▓▓]

はあああああ〜(゚´Д`゚)💨

f:id:InvitationsToPeaks:20210527235555p:plain

何だ、このクソデカ溜め息⁉️

f:id:InvitationsToPeaks:20210527162919p:plain

父:はああああああああ〜🌪(止まらないクソデカ溜め息)

「溜め息」と言うより、大声。

5分以上続く、この大声だか溜め息だかに耐えられず…

f:id:InvitationsToPeaks:20210527232707g:plain

どったのパパ⁉️⁉️

f:id:InvitationsToPeaks:20210527162614p:plain

父:雪かきしんどいんだあああ(泣)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527162919p:plain

父:腰痛えし、もう嫌だああああ(涙)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014910p:plain

母:今年は記録的な大雪だからねー、

雪かきしても数時間であっという間に積もっちゃうんだよ。

毎日雪かき三昧で、お父さんの嘆きも止まらないんだわ。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012358p:plain

何で屋根に融雪パイプ通さなかったの?

パパの負担も減るじゃん

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030445p:plain

母:だってこんなに降ると思ってなかったんだもん。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527234247g:plain

馬鹿なのかよおおおおお!!

天気予報で「明日の積雪は〜」と流れる度

f:id:InvitationsToPeaks:20210527161157p:plain

父:また大雪だああああああ!!!

(毎日雪が降るので、毎日同じように嘆く)

f:id:InvitationsToPeaks:20210529200115g:plain

父の嘆きは世界を変える

母の領域展開☝🏻母のペースに飲み込まれる

f:id:InvitationsToPeaks:20210527014207p:plain

母:あ、やっと起きてきた。適当に飯食いな〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210528013731p:plain

あ〜…(低血圧の寝起き最悪人間)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527032149p:plain

母:林檎🍎あるけど、食べる?

f:id:InvitationsToPeaks:20210528013936p:plain

あるなら頂きます。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527031627p:plain

母:ヨーグルトあるけど、食べる?

f:id:InvitationsToPeaks:20210528013936p:plain

頂きます。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030445p:plain

母:バナナ🍌あるけど、食べる?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527033243p:plain

はい、もう何でも食べますよー(まとめて聞けやー)

f:id:InvitationsToPeaks:20210528014528p:plain

母:夕飯、何か食べたい物ある?お刺身とか??

f:id:InvitationsToPeaks:20210527033243p:plain

特にこれと言って食べたい物が無いので、出された物食べますよー

そして夕飯🍚

f:id:InvitationsToPeaks:20210528015041p:plain

何作ってんの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527031627p:plain

母:茶碗蒸し作ったんだけどさー、火力調節が上手くいかなくて、ちょっと失敗したかも。

f:id:InvitationsToPeaks:20210528015041p:plain

ふーん。(アナタの茶碗蒸し、今まで成功したことあったっけ‥)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030445p:plain

特級呪術師:あと◯分くらいだから、お前時間見て、コンロ止めてくれない?

私お風呂行ってくるわー

f:id:InvitationsToPeaks:20210527012027p:plain

!!?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030056p:plain

領域展開の人:出来上がったら食べてていいからね〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210527135304p:plain

ぬかしおるm9(^Д^)

f:id:InvitationsToPeaks:20210528021843g:plain

母の領域内、恐るべし。

あっという間に1週間が経過⏳

アニメ見てゴロゴロしてたら 、1週間が秒で終わりました。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210529193248p:plain

それでも、文句一つ言わなかった父と母。

大改造された実家で一番感動したのは

f:id:InvitationsToPeaks:20210527010440p:plain

断熱ってすげえ🥺

外は大雪で極寒なのに☃️

f:id:InvitationsToPeaks:20210527154659p:plain

家の中は全く寒くない¯\( ˘–˘ )/¯

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030445p:plain

母:お前も新しい物件に引っ越せば?(←クソ適当発言草)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527135304p:plain

ぬかしおるm9(^Д^)

f:id:InvitationsToPeaks:20210527032822p:plain

簡単に言うんじゃ・・

f:id:InvitationsToPeaks:20210527234247g:plain

ねええーーーー!!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527030056p:plain

母:次はいつ帰って来るの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210527154406g:plain

知・る・かーーー!!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210527142116p:plain

母:次帰ってくる時は、前もって早めに言ってよねえ。

(アナタが帰って来いとあれh,,,)

f:id:InvitationsToPeaks:20210529200705p:plain

はい、すんません。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527015856p:plain

父:またいつでも連絡しなさい。

f:id:InvitationsToPeaks:20210527230950p:plain

うん、ありがとう^^

こうして、5年ぶりの実家帰省は、改造された家に引きこもっていただけなので、東京の自宅と同じ過ごし方のまま終わりました。笑

次に帰省する時は、亡くなった同級生の元に、お線香を上げに行こうと思います。

 

因みに、実家で両親と暮らしている我が妹ですが

f:id:InvitationsToPeaks:20210529202453p:plain

別人みたいになっていた。(悪い意味で)

f:id:InvitationsToPeaks:20210529202619p:plain

キレたら何をするか分からない、常闇オーラ。

これは、、

f:id:InvitationsToPeaks:20210529212002g:plain

どげんかせんといかん(°口°๑)‼️

f:id:InvitationsToPeaks:20210527031310p:plain

と、いうことだけ両親に伝えて(笑)

f:id:InvitationsToPeaks:20210529203946g:plain

東京に帰ってきましたー\( ˆoˆ )/

(鷲尾さんとのプロレスが私の日常。笑)

絶縁状態だった母と関係修復した話

みなさん、こんにちはฅ(๑'Δ'๑)齋藤です

お洗濯大好き星人にとって、梅雨の時期は悶々とします☔️

f:id:InvitationsToPeaks:20210525235037p:plain

太陽の下で洗濯物干したいな〜

前回のブログを読んで下さった皆さん、優しいコメントを下さった方々

f:id:InvitationsToPeaks:20210525235304g:plain

ありがとうございました✨!!(しょうこちゃんかわええ)

執筆した物にリアクションを頂ける事は、純粋に嬉しいです❤️

 

今回はタイトルの通り、絶縁状態だった母親と、療養期間中に和解した話を書こうと思います🖋

親子の真っ向勝負なので、正直笑える要素は少ないです。

何が原因で私が「うつ病」を発症したのか、その根源の部分についてもお話します。

 

令和3年、齋藤史上最大の親子喧嘩⚡️

f:id:InvitationsToPeaks:20210526001650g:plain

決着(ケリ)をつけよう。

自己肯定感は、勝手に低くはならない

ほんの数ヶ月前まで、私は母親と絶縁状態に近い関係にありました。

自ら母親と距離を置くようになったのですが、それは、私の自己肯定感の低さの原因の一つとなったのが、母親だったからです。

因みに、原因となったもう一人の人物はパワハラ&セクハラ上司。(そんな奴が今会社経営してるとかマジ世紀末😇)

 

数年前に「うつ病」と診断されてから、カウンセリングを受けるようになり、心理療法士の先生と、原因を紐解いていくうちに、辿り着いた要因の一人が母でした。

先生から聞いた話と、私自身の経験上ですが、精神疾患を患っている人の中でも、特に自己肯定感が低い人は、育った家庭環境の影響が大きいと感じます。

自己肯定感が低いと、デメリットしかありません。

ただ、長い年月をかけて築き上げられた人間の思考の癖は、そう簡単には変わりません。

 

根気よく努力して、改善するよう努めるしかないのですが、ここで、性格がひん曲がっている私・齋藤は、一つの疑問にぶつかるわけです三ʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

f:id:InvitationsToPeaks:20210524201554p:plain

他人からの否定と価値観の押し付けでこんな状態になったのに、

どうして私が苦労しなきゃいけないんですか??

正直、カウンセリング代ってそこそこな料金なんですけど、私は心理療法士の先生に「週1ペースで通ってもらって」と言われた瞬間、開いた口が塞がりませんでした笑

仮に週1で通ったとして、何ヶ月かかるか分からない心理療法を続ける…

f:id:InvitationsToPeaks:20210525001019p:plain

破産させる気かよw

対極的な性格の我が父と母

私の母親は、否定の鬼です。

f:id:InvitationsToPeaks:20210524204554p:plain

母。自己中を絵に描いたような人。父が付けたあだ名は”独裁者”。

自分の価値観にそぐわない物事は全て否定する。

己の価値観が偏っていて、視野が狭いという自覚も無いので、偏見や先入観がとても強く、新しい物事を毛嫌いします🌥

絶縁状態になる前、「うつ病になった」と伝えた時も、無神経な偏見ワードを大量にぶつけられ、「この母親には、娘の病気を理解しようとか、寄り添おうという気持ちが無いんだなー」と悟りました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210524203418p:plain

母親との接触を避けるようになってからは

父親と連絡を取り合うようになりました(๑꒪͒∀꒪͒๑)パパ〜

f:id:InvitationsToPeaks:20210524203841p:plain

父。極悪人面ですが、優しさと包容力の塊。

何事も理解しようと努めてくれる。

年齢と共に涙脆くなり、今では何でもかんでもすぐに泣く。

母と父は、性格も考え方も真反対に等しく、父は誰にでもすぐ感情移入し、会ったことの無いテレビの向こう側にいる赤の他人でさえ、同じように苦しみや悲しみの感情に寄り添える人です。

人の痛みに寄り添い、当事者と同じ目線に立って、同じように涙を流せるのは、紛れもなく強くて優しい人だと思います。

 

一方母は、他人に興味が無いので、感情移入なんてしませんし、涙を流す事なんて皆無に等しいです。

共感能力が著しく乏しい人_(┐「﹃゚。)_

だから、私の病気に対しても興味が無いし、自発的に調べようとか、気持ちに寄り添おうなんて思わない。

…というか、そもそもそんな発想すら湧かないんだろうな〜と思います。

 

頻繁に連絡を取るようになったおかげで、父とはとても仲良くなったのですが、これがまた母的には面白くなかったんでしょうね〜( ‾᷄꒫‾᷅ )

自分に非があるとも知らず、子供みたいにへそを曲げ

f:id:InvitationsToPeaks:20210526014255p:plain

母:アイツ(私)は私の事が嫌いなんだろ!だから連絡よこさねーんだろ!

だったら私からも連絡しないよ!!

なんて文句ばかり父親に言っていたようです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210524205646j:plain

自己中な人って、世界が自分を中心に回っているとでも思っているのかね〜

母親の言動は、私の脳みそで理解出来る範疇を超えている。

けれどもそれは、母親から見た私も同じなのかもしれない。

お互いに「何コイツ( ◣言◢)」とか思いなら、気付けば3年近く連絡を絶っていました。

同級生の訃報を機に、再び母と話すように…だがしかし‼︎( ꒪⌓꒪)

そんな絶縁状態だった母と、再び話すきっかけが突然訪れました。

 

父から電話がかかってきたので、いつも通り出ると

f:id:InvitationsToPeaks:20210525003630p:plain

もしもし、お父さん?どしたー?

f:id:InvitationsToPeaks:20210525004006p:plain

父:もしもし?母親から聞いたんだけど、お前の同級生が亡くなったらしい

f:id:InvitationsToPeaks:20210525005544p:plain

え…?

f:id:InvitationsToPeaks:20210525004634p:plain

父:お前は嫌かもしれないけれど、母親に直接聞いた方が、詳しく知れると思うぞ。

俺はお前の学生時代の同級生とか、全然知らないから…

f:id:InvitationsToPeaks:20210525005622p:plain

…分かった。ありがとう

父との電話を切った後…

f:id:InvitationsToPeaks:20210525010445p:plain

さーて、、どうすっかな

f:id:InvitationsToPeaks:20210524201554p:plain

あのモンスター(母)に連絡するのは気が引ける。

でも…ことが事だし、そんな屁理屈言ってる場合じゃねーよな

☎️prrrrr...

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011711p:plain

母:もしもし?久しぶりじゃん、どうした?

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011358p:plain

お父様から「お前の同級生が亡くなったらしい」と聞いきまして…云々かんぬん

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011835p:plain

母:そうそう!〇〇君って、確かお前の同級生だったよな

そして訃報をひとしきり聞いた後

f:id:InvitationsToPeaks:20210525013051p:plain

母:ところでお前…

f:id:InvitationsToPeaks:20210525013125p:plain

母:全然連絡もよこさない、実家にも帰って来ない、一体何なんだよ!

母親のターンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

親らしい「心配してた」アピールをしつつ、結局自分目線の意見しか言わない母の得意技。

「親だから本当に心配してたんだよ!」と思った方、”齋藤家の独裁者”こと、自己中モンスターを侮るなかれ🤨

この人(母)、私が病気の症状で苦しんでいる最中、ずーっと真剣に考えていたのは実家の改築の事だけですから笑(父からしこたま愚痴を聞いたw)

 

ことごとく他人に興味が無い人。

家族に対しても、自分が興味のある事柄で無い限り、一切興味を示さない。

興味は示さないけれど、否定はしてくる。

 

最近、母は人としっかり向き合う事が苦手なんだと気付きました。

私達、子供達ともきちんと向き合って来なかった。

だから、今実家で両親と暮らしている私の妹は、どんな感情も表に出さない、氷のように冷えきった人間になってしまいました。

娘が2人ともおかしくなっているのに、「自分にも非がある」なんて微塵も思っていないから、マジで脳内お花畑って羨ましいわ!

f:id:InvitationsToPeaks:20210525020357p:plain

「お前ら自身の問題だろ?お母さんは関係ないから」とか、ぜってー思ってる!!

齋藤vs母⚡️地獄の大口論バトル📣母の領域展開が発動🤞🏻

同級生の訃報連絡を機に、 自然と母から連絡が来るようになりました。

最初の頃は他愛もない話をしていたのですが、ある時期を境に事態は急変します🌀

 

前回のブログでも書いた、「双極性感情障害」の躁状態の症状が見られ、希死念慮に取り憑かれていた時期に電話をした時の事(※この時はまだ「双極性感情障害」の診断を受けていません)

f:id:InvitationsToPeaks:20210525013125p:plain

母:ところでお前の病気、いつになったら治るの

無神経発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


どこまでも地雷を踏み抜いていくスタイルの母!笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210525031911p:plain

キレた笑(野薔薇にバトンタッチ)

f:id:InvitationsToPeaks:20210525032312p:plain

私の病名を聞いてから、一度でも本やネットで、この病気について調べた事あんのかよ

f:id:InvitationsToPeaks:20210525013051p:plain

母:調べるわけないじゃん。(⇦無自覚に地雷を踏み抜くw)

でも、だいたいこういう病気っていうのは分かるよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525032756p:plain

そんなの、当事者の私からすれば、何も知らねーのと一緒だよ

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011711p:plain

母:はあ?!

f:id:InvitationsToPeaks:20210525033022p:plain

アンタは何も分かっていない。

家族にも理解されず、孤独にこの病気と何年も向き合い続ける苦しみも。

この病気になった原因も。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011835p:plain

母:じゃあ、原因は何なの?

f:id:InvitationsToPeaks:20210525033551p:plain

貴女だよ。だから距離を置いた。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525033712p:plain

母:はあ!!?何でよ??(母、戦闘態勢)

f:id:InvitationsToPeaks:20210525033843p:plain

お母さんってさー、自分では気付いてないだろうけど、否定ばっかりだよね。

私はずっと周りと比較されて、私自身の価値観を否定されながら育ったよ。

大人になってからも。

だから私は自分で自分を認めてあげられないし、自分の存在すら否定するようになった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525034608p:plain

私は常に”自分は人よりも劣っている”って劣等感がある。

人よりも劣っているのだから、周りの何倍も努力しなきゃ人並みにはなれないんだって。

そうやって自分をどんどん追い込んで、キャパオーバーして病気になった。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525034935p:plain

母:そんなに否定するような事、言ってたっけ?⇦ほらね、無自覚

f:id:InvitationsToPeaks:20210525035223p:plain

…言ってきたよ、、散々…

f:id:InvitationsToPeaks:20210525035523p:plain

否定しただろうがあああああああ!!!(発狂)

↑この発言も、前回のブログで記載した「否定される事に過敏になっていた時期」に重なるのですが、私が「否定される事」に異常なほどキレる現象の根源はココ(病気の原因となった、否定されて自己肯定感が低くなった事)から来ているのでは🧐と思われます💡

私の存在を否定するんじゃねええ!!!
って、この時期はやたらと思っていました笑

 

この後のやり取りがまた悲惨で、会話がまともに成立してなかったです。笑

父の場合、私が多少感情的になっていても、冷静に話を聞いてくれるのですが、母の場合は私と同じ温度で反論してきちゃったんですね。

ただの親子喧嘩だったら「意見のぶつかり合い」で済む話かもしれませんが、私の母の場合、娘の私が精神疾患(しかも症状が悪化していた時期)に、無自覚に相手の意見を否定したり、より精神状態を追い込むような発言をするのは、家族の対応として宜しくありません。

家族が精神疾患になった場合の接し方は、ググればすぐに出てくるのですが、母はなーんも知らなかったんですね〜。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525025755p:plain

母:じゃあどうすればいいんだよ!!?(逆ギレ)

調べた事も無いし、知識も無いから、結局こちらに答えを求めるばかり。

f:id:InvitationsToPeaks:20210524205646j:plain

少しは自分の脳みそ使って考えろよな。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011711p:plain

母:話しても分かり合えないから、もう絶縁でも仕方ないかもな

(ただ単にキレて発狂する私と話すのが面倒くさくなっただけ)

母の領域展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

f:id:InvitationsToPeaks:20210525042931p:plain

(また逃げる気かよ。そういうところだよ。

アンタはいつも自分が不利になるとそうやって)

f:id:InvitationsToPeaks:20210525032756p:plain

じゃあ何で私を生んだわけ。

あんたらの都合で勝手に生んでおいてさ、娘が病気になったら、知りません、分かりません。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525035223p:plain

私はもう死にたいんだよ。こんな人生終わりにしたい。

病気の症状と向き合うのも、振り回されるのも疲れた。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525184118p:plain

母:死ぬとかやめてよ。遺されるこっちの身にもなってよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525033551p:plain

じゃあアンタは今まで私の身になって考えた事あんのかよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525184107p:plain

母:遺された側は大変だよ…困る。

「困る」というのは、母自身が「困る」という事。

「娘が死んでしまったら悲しい」よりも、「娘が自殺したら、自分(母)が周りからどんな目で見られるか」が、母が懸念する最優先事項。

如何にも、世間体や外面を気にする母らしい発言。

 

狭い田舎なので、噂話はあっという間に広まるし、村八分的な考え方は当たり前。

 排他的意識が根強く残る地元。

古びた考え方がいつまで経ってもアップデートされないので、「今2021年なんすけど、それって西暦何年の考え方っすか??」みたいな事が多々ある。

 

母が放った「困る」という言葉の背景が、脳内を超高速光回線のように駆け巡り、瞬時に沸点はMAXまで上昇三ʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

f:id:InvitationsToPeaks:20210525032312p:plain

どこまで自分目線でしか、物事を考えられねーんだよ

f:id:InvitationsToPeaks:20210525035523p:plain

いい加減にしろよクソババアああああ!!!

(”堪忍袋の尾が切れる”って、多分こういう感覚なんだろうな)

会話が地獄。笑

思い出すだけで疲弊する笑('、з っ )っ

私の希死念慮も、母親には全く理解が出来ない概念で、「お前が本気で死ぬと思ってない」とか平気で私に言っちゃうんですよね。

母は人の痛みに鈍感なので、目に見える外傷だったり、大病を患ったりでないと

f:id:InvitationsToPeaks:20210526024558p:plain

そんなの、分かるわけねーだろ!!

と、脳内処理出来ないみたいです。

人生史上最大の敵、ラスボスはこいつかよ!って気分になりました。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210525205331p:plain

私の言葉は母親にとって、どこか違う国の言語に聞こえるのかも

大バトルの後、急に病気に理解を示すようになった母

大口論から数日経ち、再び母から連絡がかかってきました。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525003630p:plain

何すか?

f:id:InvitationsToPeaks:20210525184107p:plain

母:お前さ、実家に帰って来て、休養したら?

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011358p:plain

ホワッツ???

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011711p:plain

母:実家なら私もお父さんもいるし、お前の今の状態を見てあげられる

f:id:InvitationsToPeaks:20210525001019p:plain

帰っても、私何もしないよ。今引きこもりだから、ずっとゴロゴロしてるだけだし。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525184107p:plain

母:別にいいじゃん、それで。何もしないで休めよ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011358p:plain

・・・。ちと考える。

☎️prrrrrr...

f:id:InvitationsToPeaks:20210525004006p:plain

父:はい、齋藤です!⇦携帯に番号登録していないので、必ず名乗るww

f:id:InvitationsToPeaks:20210525005622p:plain

お父さん?あのモンスター(母)から、実家に帰って休まない?って言われた

f:id:InvitationsToPeaks:20210525004634p:plain

父:ああ、母親から聞いたけど、お前(発狂して)凄かったんだって。

思ってる事言えたなら良かったね^^

f:id:InvitationsToPeaks:20210524203418p:plain

ああ、キレて発狂したら、向こうもボロカスに言い返して来たよww

f:id:InvitationsToPeaks:20210525004634p:plain

父:そうだったんか。アイツ(母)俺には、自分に不利な事言わないからな。笑

ただ、お前の電話越しに話した状態だけでも、流石にマズイと思ったみたいだよ。

俺に「アイツ(私)ヤバい」って話して来たから。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210525001019p:plain

ヤバいのはお互い様だっつーの笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210525004634p:plain

父:アイツ(母)が無神経な事ばっかり言ったみたいでごめんな。許してやって。

嫌じゃなければ、久しぶりに帰ってきて、実家で休む事も考えてみ。

f:id:InvitationsToPeaks:20210524201554p:plain

ちょっと考えてみるよ。ありがとう。

その後、母も病気について自分なりに調べ、理解を示すようになり、否定的な発言をする事も無くなりました。

キレて、発狂し、泣き喚きながら話す娘のぶっ壊れ具合は、母にとって衝撃的だったらしく

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011835p:plain

こいつは只事じゃねえʕ・_・ ;ʔ≡ʕ; ・_・ʔ

と感じて焦ったようです。

f:id:InvitationsToPeaks:20210526144114g:plain

別人のようにヒスった娘。笑

齋藤、約5年ぶりに実家へ帰る

☎️prrrrr...

f:id:InvitationsToPeaks:20210525011358p:plain

もしもし?…1週間だけ実家に帰ろうと思います(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄

f:id:InvitationsToPeaks:20210526022825p:plain

母:そうしな!帰っておいで!

f:id:InvitationsToPeaks:20210526024724p:plain

母:実家でゆっくり休んでよ!

f:id:InvitationsToPeaks:20210526152904p:plain

ああ、、そうだな。

こうして、人生史上最大の親子バトルを経て、関係は修復し始めました。

 

未だに、「この母親とは一生考え方も価値観も相容れないな〜」と感じます。

母は母なりに、自分の物差しの中で「もっとこうした方がいい」と、己の価値観を押し付けてきます。

その言葉の裏には「その方が、お前も幸せになれると思う!!」という意味が含まれているのですが、幸せの基準なんて人それぞれじゃん?

母と私の「幸せ」の判断基準は全く一致しない。

そもそも私は、幸福に対する感度が異常に低いから、「幸せ」という感覚をまともに分かっちゃいない。

 

f:id:InvitationsToPeaks:20210526164758p:plain

親子とはいえ、違う生き物なんだよ。私は操り人形じゃねえ。

次回、約5年ぶりに実家に帰ったら、改築されて全く別の家になっていた話を書こうと思います。笑

f:id:InvitationsToPeaks:20210526180932p:plain

兄はコミュ力おばけ。妹は対照的に、全く人と関わりません。